SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

【特集】テレビ業界ネット活用最新動向

ファン数14万人超の「ワールドビジネスサテライト」、旅・グルメの強みを活かして新ビジネスを生み出すテレビ東京の挑戦


 テレビ業界のネット活用最新動向をお届けします。今回はテレビ東京です。フェイスブックのファン数が14万人を超えた「ワールドビジネスサテライト」のソーシャルメディア運営の極意、テレビCMの価値向上への取組み、テレビ局ならではのサイト運営とビジネス展開についてお話をうかがいました。

開設1年で14万人のファンを獲得した「ワールドビジネスサテライト」

 テレビ東京の人気番組のひとつ『ワールドビジネスサテライト(WBS)』のフェイスブックページのファン(いいね)数は14万超(2月14日現在)。これは、テレビ局としても、ニュース番組単体としてもトップクラス。ページを運用しながら、いまもWBSの番組づくりにかかわっている鈴木宏昭氏に、その人気の秘密をうかがった。

数あるSNSの中で「フェイスブックはいける」と感じた

 鈴木氏とネットとのつきあいは、WBSにかかわる以前、朝の番組『ニュースモーニングサテライト』のプロデューサー時代から始まる。番組制作のかたわら、ホームページを運営し、番組で流せなかったインタビュー映像を公開するなどの工夫を重ねるうちにアクセスが増加し、ネットの手ごたえを感じるようになった。

テレビ東京 報道局 ニュースセンター デジタル編集担当部長 鈴木宏昭さん
テレビ東京 報道局 ニュースセンター
デジタル編集担当部長
鈴木宏昭さん

 その後、鈴木氏はWBSの担当デスクとなり、番組でフェイスブックをとりあげることになった。当時は、映画『ソーシャル・ネットワーク』が公開され、国内でフェイスブックへの注目が高まっていた。その流れで、番組のフェイスブックページを立ち上げることになり、鈴木氏が運営を担当することになった。

 数あるソーシャルメディアの中からどれに注力すべきかを検討する段階で、鈴木氏は「フェイスブックはいける」と感じていたという。実名のクチコミの効果は大きい。「知っている人が『いいね』といったときに、視聴の形態が変わるのでは」という可能性、そこに賭けることにした。そして、WBSは2011年1月にフェイスブックページを開設した。

テレビとネットの相乗効果が見えた

 はじめたころは、テレビでフェイスブックページ開設の告知をすると、一気にファン数が増え、放送の強さを感じたという。そして、いったん増えると雪だるま式に増えていく。ここで、テレビとネットの相乗効果が見えた。また、早期にページを開設したことで、フェイスブックのアカウント開設時に表示される「推奨ページ」のひとつとなったことも大きかったという。

2011年1月に開設した「ワールドビジネスサテライト」フェイスブックページ

 「ファン数が少ないうちは、ほんわかとした手づくり感がありました。しかし、1万を超えて、10万を超えると、それらすべてに応えることは難しくなってきます」。現在の番組からの投稿数は1日に数件とそれほど多くない。しかし、番組側から投げかけたことについてユーザーどうしが議論をしたり、仲良くなる「場」として機能するようになった。

 現在では、ひとつの投稿にたいする「いいね」の数は500、600はあたりまえ、1000を超えることもある。日々観察するなかでひとつわかったこと、それは「いいね」のつき方が強いときは、番組の視聴率もいいということだ。「放送→フェイスブック→放送…」という、好循環が生まれていることがあらためて確認できた。

主なテレビ局、ニュース番組(総合/番組単体) の「いいね」数
2月14日現在のテレビ局、ニュース番組の「いいね」数

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
出演者やスタッフの協力に支えられて

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
【特集】テレビ業界ネット活用最新動向連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/03/14 16:47 https://markezine.jp/article/detail/15183

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング