SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

エンターテインメント&メディア業界のFacebook&Instagram広告活用に迫る(AD)

アカウント運用×ダイナミック広告で最大限の効果を クラシルのInstagram活用の秘訣

クラシル流・Instagram運用の秘訣とは?

MZ:アカウント運用を日々続ける中で、どのようなことを意識していますか。

野村:「アカウントとしてどういったコンテンツを提供することがユーザーにとっての便益になるのか」という点を突き詰めて考えることが非常に大事であるという前提で、そのために表現をどう工夫するとユーザーに届きやすいかを仮説立てながらPDCAサイクルを回し続けることを常に意識しています。直近では、カルーセルのフォーマットを使った投稿が効いています。特にInstagramのユーザーは、レシピを保存して後から見返していることがわかっていたので、「白菜レシピ3選」「つくりおきレシピ3選」とテーマ別にレシピをカルーセルでまとめました。

 このように、Instagram上のユーザーの動きに、どういった意図があるのかを理解し、最適な形の発信を日々続けてPDCAを回し続けています。

MZ:マーケティングにおいてInstagramはどのような役割を果たしていますか。

野村:アプリやWebなど、自社で作っているサービス以外の場所で、ユーザーとの接点を作り、認知を取る役割を果たしています。Instagramはオーガニック投稿にはリンクを貼れないため、アプリストアへの遷移やダウンロード数にどれくらい寄与したかを直接的に見ることはできません。そのため、目的をアプリのインストールやユーザーのアクティブ化などの「直接的な貢献指標」に置いてしまうと、効果が見合わなくなってしまいます。

 でもクラシルのInstagramをフォローして投稿を見てくださったり、保存をしてくださったりすれば「クラシルっていいな」と思ってくれる方も増えるはず。そしてふとしたタイミングで、クラシルのアプリの広告と接触したときにユーザーになってくださるのではないかと思っています。

ダイナミック広告で数万本のレシピ配信をほぼ自動化

MZ:広告活用に関してお聞きしたいのですが、現在はダイナミック広告をメインに活用されているそうですね。

栗原:Instagramでは、新規ダウンロードを目的とした広告はすべてダイナミック広告による配信です。それ以外の手法も試してはいるのですが、CPIが一番良い上に手間もかからないので、ダイナミック広告は非常に有効だと思っています。

 また、Facebook広告のうち、Instagramフィード面への配信が6割〜7割となっており、我々にとってInstagramは、広告という視点でも重要な媒体になっています。

水谷:多くのコンテンツを持つエンターテインメント&メディア企業様と、ダイナミック広告の親和性は非常に高いと思います。レシピといっても、人によって見たいコンテンツは絶対に違うはず。それをマーケティング担当者が一つひとつ仮説を立てて入稿して、全部ターゲティング設定を変えるのは、大きな手間がかかります。

 ダイナミック広告ではそうした作業を自動化できるので、数万本というレシピ動画をお持ちなら、絶対に移行したほうが良いとご提案しました。

MZ:運用工数が大幅に下がるダイナミック広告ですが、導入にはどのような手順が必要になりますか。

栗原:データフィード(製品カタログ)を作成して、それをFacebook上のサーバーにアップロードします。アプリの場合はSDKの実装も必要ですが、初期設定を一通り終えれば、非常に楽になると思います。

宮地:以前はデータフィードを作る際、すべてのコンテンツのタイトルや食品の材料など一連のデータを出さなければいけなかったので、非常に時間がかかっていました。しかし昨年リリースした「スマートピクセル」によって、その作業も自動化できるようになりました。データフィードの作成にかかる工数も削減できています。

野村:弊社のマーケティング部は開発部との連携もかなり密なので、導入はそこまで手間はかかりませんでした。広告入稿の作業時間が圧倒的に減ったので、他の業務をする時間が生まれました。

次のページ
ダイナミック広告によってCPIが3割低下

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
エンターテインメント&メディア業界のFacebook&Instagram広告活用に迫る連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

平田 順子(ヒラタ ジュンコ)

フリーランスのライター・編集者。大学生時代より雑誌連載をスタートし、音楽誌やカルチャー誌などで執筆。2000年に書籍『ナゴムの話』(太田出版刊)を上梓。音楽誌『FLOOR net』編集部勤務ののちWeb制作を学び、2005年よりWebデザイン・マーケティング誌『Web Designing』の編集を行...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2019/12/11 10:00 https://markezine.jp/article/detail/32448

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング