SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

利用率は57.8%/コネクテッドテレビの利用状況&広告態度変容の傾向【フリークアウト調査】

 フリークアウトは、「消費者のコネクテッドテレビ利用状況と広告への態度変容傾向の調査」を実施。その分析結果の概要を公開した。

 同調査は、日本においても消費者がコネクテッドテレビの広告に接触する機会が拡大している中、消費者のコネクテッドテレビ利用状況の実態と広告への態度変容傾向を明らかにするために実施された。

コネクテッドテレビの利用率は半数以上

 はじめに、コネクテッドテレビデバイスを利用している消費者は57.8%と半数以上を占めることが明らかに。また、コネクテッドテレビデバイスを利用している消費者が、テレビデバイスでテレビ番組を視聴する時間は1日平均約122分、テレビデバイスでネット動画サービスを視聴する時間は1日平均約72分だった。

 これまで主にテレビ番組を視聴するために利用されていたテレビ画面だが、ネット動画サービスも日常的に視聴するデバイスへ変化していることがわかる。

テレビデバイスは好感度の上昇に効果的

 次に、半数を超える56.1%の人が、商品やサービスを購入・利用するきっかけとなるのはテレビデバイスの広告だと回答。好感度の上昇も、テレビデバイスが他のデバイスと比較して一番効果的であるという結果になった。

 大画面×音声×高画質の動画という特徴のあるテレビデバイスを通じた広告は、効率的かつ効果的なコミュニケーションを図ることができると考えられる。

調査概要

調査主体:フリークアウト
調査対象:15歳~69歳の男女
集計地域:全国
調査方法:インターネット調査
調査時期:2021年2月26日~27日
有効回答数:1,100サンプル
調査実施機関:ジャストシステム
集計方法:人口構成比に合うようウェイトバック集計を実施

【関連記事】
NewsTV、コネクテッドテレビの広告枠へ動画広告を配信開始 制作から効果検証までパッケージ化
フリークアウト、マーケティングプラットフォーム「Red」でコネクテッドテレビへの広告配信を開始
動画によるメディア消費がほぼ2倍に/コネクテッドテレビの視聴が286%の成長【ブライトコーブ調査】
通信キャリア大手5社の「学割」テレビCM、親が一番見ていたのはどれ?【TVISION調査】
テレビCM1本ごとの反応を広告主のKPIに沿って分析・可視化 電通がダッシュボードサービスを提供開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/03/30 15:30 https://markezine.jp/article/detail/35941

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング