カスタマーサポートに関する記事とニュース
-
-
求められるのは、マーケティング視点~リクルート「Airレジ」が取り組む、最新カスタマーサポート
リクルートライフスタイルのPOSレジアプリ「Airレジ」のカスタマーサポートは、プロアクティブに顧客とのコミュニケーションを行っている。特徴は、チャットやメールといったデジタルチャネルと、電話や対人サービスカウンターの設置といったリアルチャネル両面からのサポートを行う点だ。その運用を支えるZendeskの活用事例と、マーケティング視点のカスタマーサポートについて、担当者である同社カスタマーエクスペリエンスチームの遠田望氏に話を聞いた。
2062018/01/31 -
IBMとセールスフォース・ドットコム、戦略的パートナーシップを強化 AIがカスタマーサポートを支援
292018/01/23 -
サイバーエージェントのAI研究開発組織、大阪大の石黒教授とチャットボットに関する特許を共同出願
122018/01/22 -
-
ジャパンネット銀行、LINEでの問い合わせ対応を開始 AIで24時間365日対応
1132017/11/02 -
セブン&アイ・ホールディングス、オムニチャネル戦略推進のためSalesforce製品を導入
1242017/09/25 -
タスク管理ツール「Jooto」をPR TIMESが事業譲受 広報の他部署連携やCS支援でシナジー狙う
292017/09/21 -
ナノ・ユニバース、チャットボットによるカスタマーサポートを空色と実施
542017/09/08 -
重要なのはキャラ設定⁉ KDDIエボルバが語る、LINE カスタマーコネクト導入のすすめ
カスタマーサポートの現場に、テクノロジーの導入が進んでいる。4月に正式リリースされたLINE カスタマーコネクトは、LINEアカウントを通してチャットでの有人サポートやAIを搭載したチャットボットでの対応ができるシステムだ。本記事では、アスクルのLINEアカウント「LOHACOマナミさん」によるサポートの運用実績を持つKDDIエボルバに、カスタマーサポートのこれからについて聞いた。
822017/08/09 -
AIのマネージメントで差別化! ベルシステム24が目指すLINEカスタマーコネクト導入支援とは
2017年4月に正式リリースした「LINE カスタマーコネクト」では、LINE経由でのユーザーからの問い合わせに対し、AIでの自動対応ができるだけでなく、有人対応にも切り替え可能にすることでハイブリッド体制を敷くこともできる。コンタクトセンター事業を手掛けるベルシステム24はLINE カスタマーコネクトのソリューションを提供し、既に提供実績もある。LINEを通じた顧客対応のこれからについて、ベルシステム24の山野秀一氏に話を聞いた。
1862017/08/03 -
ケイ・オプティコム、「IBM Watson」を活用したチャットボットサポートを導入
112017/08/01 -
生活を支えるインフラに~トランスコスモスが目指すLINE カスタマーコネクト活用の形
LINEとジョイントベンチャーを立ち上げるなど、カスタマーサポートでのLINE活用に先行して取り組んできたトランスコスモス。同社によれば、LINE カスタマーコネクトを使ったカスタマーサポートは、マーケティングやセールスにも繋がるあらゆる機能を持つことができるという。今回の記事では、同社に消費者ニーズを反映したLINE カスタマーコネクトの活用方法を稲積氏と所氏に聞いた。
3472017/07/27 -
サイバーエージェント、「LINE カスタマーコネクト」の販売・運用代理パートナーに
352017/07/14 -
ラクス、Webチャットツール「Chat Dealer」をリリース メールとチャットの履歴を一括管理
102017/07/06 -
ハウスコムとトランスコスモス、物件検索から店舗への問い合わせまでLINEで完結するサービス開始
1622017/06/30 -
OKWAVE、AIエージェントサービスの提供を開始 3,500万件以上のQ&Aデータを活用
322017/06/29 -
SMBC日興証券のコンタクトセンター、LINEでの自動チャットサービスを提供へ 人工知能を活用
1442017/05/19 -
NRI、窓口業務を効率化・高度化するAIソリューション「TRAINA」の機能拡張 チャット対応強化
212017/05/10 -
楽天、日本IBMと「楽天AIプラットフォーム」を構築 チャットボットのスムーズな導入可能に
762017/04/27