ソーシャルとインタビュー/事例とfacebookに関する記事とニュース
-
デジタル人材が育つのを待つだけで良いのか?「CDOのシェアリングサービス」という新しい選択
2019年11月1日、江端浩人氏が代表を務めるエバーパークが、「CDOシェアリングサービス」を開始した。開始メンバーは江端氏と元日本コカ・コー...
0 -
280万人の会員のエンゲージメントを高める 動画をフックにしたワコールのコンテンツマーケティング戦略
2019年11月で創立70周年を迎えたワコールは、長年コンテンツマーケティングに取り組んでいる企業の1社だ。今回、同社の川勝和美氏に、コンテン...
0 -
ECを起点にエンゲージメントを高める/花王「GUHL」がInstagramで展開するスモールマス戦略
4マス媒体を使ったマスマーケティングを主軸に、様々なヒットブランドを生み出してきた花王。同社は近年、より自分に合った商品を求める生活者の変化に...
0 -
なぜアリババは地方の中小店舗をフランチャイズ化するのか ニューリテールがマーケティングを変える理由
中国ではバイドゥやアリババ、テンセントなどのデジタル企業が小売企業の買収・提携を進め、オンラインとオフラインを巧みに融合させた「ニューリテール...
0 -
まだ見ぬ顧客を可視化せよ フルファネルでビジネスを加速させるNAVITIME×ヴァリューズの挑戦
ナビタイムジャパンのオウンドメディアソリューションでは、法人向けに店舗検索や経路案内、施設・商品のデータ管理と関連情報提供や顧客行動分析まで、...
0 -
「ネスレアミューズ」に学ぶ、継続的に成長するオウンドメディア運営の秘訣
企業と顧客のエンゲージメント構築を目的としたコンテンツマーケティング。一時期、オウンドメディアの開設ラッシュがあったものの、昨今では閉鎖する企...
1 -
エン・ジャパンはストーリーズ広告への投資を4倍に インスタ広告をダイレクトレスポンスで活用する方法
Instagramの最新のトレンドやビジネス活用方法を紹介するイベント「Instagram Day Tokyo 2019」より、ダイレクトレス...
1 -
SNSマーケは「速度」と「シミュラークル」で攻略せよ/電通・天野氏がデータで紐解くコミュニケーション
ヤプリは2019年11月22日、「Yappli Marketing Club 第7回 デジタルマーケティングの最前線〜SNS変遷史とIoT〜」...
0 -
選ばれるサブスクには、哲学やストーリーがある/freeeの上場を支えた顧客に寄り添う組織とカルチャー
オイシックス・ラ・大地の西井敏恭氏が、サブスクリプションを採用する様々な企業のキーパーソンと対談する「サブスクリプションモデル大解剖」。今回の...
0 -
リアル店舗やイベントで気持が盛り上がった所にプッシュ通知 オン・オフデータ統合で顧客体験は次の段階へ
OMOの重要性が語られるなか、どうやってデジタルとリアルの顧客接点データを統合し、顧客の「モーメント(瞬間)」を捉えたリアルタイムコミュニケー...
0 -
国内1億以上の会員数とデータを武器に 楽天が描くオムニコマースの新しいカタチ
楽天は現在、「楽天市場」や「楽天カード」など70以上のサービスを展開しており、楽天会員を中心としてこれらを有機的に結び付けた「楽天エコシステム...
0 -
生活者の琴線に触れ、バイアスを解放するコミュニケーションメッセージのヒント
SNSの発達と共に、世の中には情報があふれ、生活者自身がものすごいスピードで意見や思いを発信できるようになっている。マーケターとしては、生活者...
0 -
アスリートの力をマーケティングに活用 Instagramが見せるスポーツマーケティングの未来
10月31日、スポーツWebメディア「Sportie(スポーティ)」を運営するスポーツITソリューションとFacebook Japanは、招待...
0 -
「描くのは右肩上がりの人生グラフ」成長し続けるマーケター、すなえりさんの原点とは
本連載では、広告・マーケティング業界に特化した転職、副業、就活のキャリアコンサルティングを3,000人以上担当したホールハートの野崎大輔さん(...
2 -
ノーマーク商品が大ヒットに!?ローソンが「悪魔のおにぎり」で行った、前向きな後追いコミュニケーション
ローソンが2018年10月に発売した「悪魔のおにぎり」。事前の話題化施策も特になく、テレビCMも出稿していない同商品がSNS上で話題となり、大...
0 -
サッカー来場者の悩みをデジタルが解決!ジェフ千葉×ウフルの顧客満足度向上施策に迫る
プラスクラスの平地氏とともに、スポーツ業界のマーケティングの現状と課題、今後について探る本連載。今回はJリーグクラブのジェフユナイテッド市原・...
1 -
『東京ラブストーリー』より『君の名は。』に共感する私たち/U30が語る、シェアしたくなるコンテンツ
コムエクスポジアム・ジャパンは2019年11月27日と28日、「ad:tech tokyo (アドテック東京)」を開催。本記事では28日のセッ...
0 -
一気通貫&SNS横断でのInstagram活用支援でビジネス効果を最大化【コムニコ】
SNSマーケティングのプロフェッショナルとして名高いコムニコは、Instagramを含めた総合的なアカウント運用を支援している。Instagr...
0 -
リステリン、クラフトボスはTikTokをどう活用した? 2020年はどうなるTikTok Ads
TikTok Adsは2019年12月3日に、「TikTok Ads Annual Marketing Event 2019」を開催した。20...
0
Special Contents
PR
Job Board
PR
6379件中2301~2320件を表示