CSに関する記事とニュース
20件中1~20件を表示
-
NTTドコモ、AIが電話応対業務を代行する「AI電話サービス」の提供を開始 電話応対業務を自動化
62020/12/11 -
カスタマーセンターも顧客体験の一つ ソーシャルメディアで実現する生活者への「寄り添い」と「信頼」
COVID-19の影響から世の中のデジタルシフトが加速している。それにともない、デジタルチャネルでの顧客接点の重要性は増す一方だ。その中で、カスタマーセンターもマーケティングチャネルの一つとして、顧客起点でのコミュニケーション設計が求められている。カスタマーセンターがセールス、マーケティング視点でコミュニケーションを行う重要性について、セールスフォース・ドットコム マスタービジネスコンサルタント/エバンジェリスト 熊村剛輔氏に聞いた。
82020/12/08 -
KDDI、スマホをかざして歩くだけでVRの別世界に移動できる「au XR Door」を開始
22020/09/25 -
クアルトリクスのCXソリューションをWeb会議システムのベルフェイスが採用
112019/12/06 -
Zendesk、Smooch買収 LINEやFacebook Messengerなど多チャネルに対応
82019/08/02 -
セコム系のTMJ、音声感情解析AIのEmpathと感情解析コールセンターAIを開発
192019/07/09 -
満足度の高い問い合わせ対応チャネル、有人チャットボットが店舗に次ぐ2位に【KDDIエボルバ調査】
432019/06/18 -
カスタマーサクセス実践予定企業、顧客リスト整備や製品改善から着手【アイティクラウド調査】
472019/06/14 -
-
CX戦略の理想と現実のギャップを埋めるために大切なこととは?コンタクトセンター活用の重要性
テレマーケティング大手のTMJが2018年10月に発表した「TMJ CXサービス」は、企業のCX(顧客体験価値)を向上するための施策立案やその実現を支援するサービスだ。コンタクトセンター事業を通じて企業のマーケティングを支援してきた同社だが、様々な企業の事例を見るなか、企業がCX戦略に取り組む際に直面する様々な課題に気づいたという。その課題解決に向け、企業は何をやるべきか。TMJ 事業企画部 商品・事業企画室 室長 兼 マーケティング室 室長 川野克俊氏に話を聞いた。
762019/03/01 -
顧客の感情を解析し成約率を向上!EmpathとTMJがコールセンターAIの共同開発へ
92019/01/07 -
不満顧客の9割が企業の"感動的な"対応によってリピーターに転換【トランスコスモス調査】
232018/12/13 -
メルカリ、AIチャットボット「Karakuri」を導入 自動返信機能でユーザーの疑問を即時に解決
142018/11/13 -
顧客ロイヤルティを高めるために必要なカスタマーサービスの未来像とは?
Zendeskは、2018年10月11日に「Customer Experience Tokyo 2018~カスタマーサービスの『今』と『未来』~」を開催。質の高い「顧客体験」「カスタマーエクスペリエンス(CX)」を継続的に提供できる体制作りに挑む先駆企業が、今の時代に求められるカスタマーサービスのあり方について語った。
102018/11/12 -
電話とチャットを1つの運用管理ツールに統合!OKI、コンタクトセンターシステムの最新モデルをリリース
22018/10/18 -
顧客満足度の改善に役立つ!Zendesk、マルチチャネルを活かしたカスタマーサポートのイベントを開催
22018/10/15 -
JapanTaxiの川鍋氏が登壇!Zendesk、顧客体験に関する無料セミナーを10月11日に開催
22018/09/27 -
セブン&アイHD、トランスコスモスの対話型AIエンジンを「オムニ7」に導入 話し言葉にも柔軟に対応
452018/08/29 -
ベルメゾンでオンラインチャットサービスが開始 ユーザーの要望に合ったインテリアをレコメンド
62018/08/29 -
サポートサイト優良企業、トップ3は「SBI損保」「オルビス」「パナソニック」に
232018/08/10
20件中1~20件を表示
All contents copyright © 2006-2021 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5