著者情報
1997年生まれ。2020年に駒沢大学経済学部を卒業。在学中よりインターンなどで記事制作を経験。卒業後、フリーライターとして、インタビューやレポート記事を執筆している。またカメラマンとしても活動中。
執筆記事
-
「顧客体験価値の向上」を共通ゴールにしよう。『小売DX大全』著者からの提言
構造転換期を迎えているリテール業界。コロナ禍による影響も大きく、テクノロジーの活用やビジネスモデルの見直しが急速に進んでいる。本記事ではその最...
0 -
第一三共ヘルスケアが風邪薬「ルル」で取り組むファン理解 親から子へ長く愛される常備薬を目指して
顧客ロイヤルティの向上に欠かせないファンマーケティング。エンタメビジネスなどのファン像が浮かびやすい業態では昔から取り組まれている一方、企業が...
5 -
結果を出すには戦略と戦術を持ち、顧客目線の施策を展開するべし。ブレインパッドが語るツール導入の鍵
レコメンドエンジンやMAの導入が進んでいる一方、ゴールが不明瞭なまま運用されるケースも少なくない。導入には戦略と戦術が必要だと語るのは株式会社...
3 -
既存・新規の売り上げUPにインサイトの収集まで可能!注目を集める「顧客コミュニティ」の事例を解説
近年、コミュニティに注目が集まっている。だが、実際どういったメリットを有し、どんな事例が存在しているのだろうか? コミューンの駒谷氏は「顧客コ...
11 -
数年前の使われ方とは違う!令和のライブコマースは「デジタル上の接客」「CRMの一環」の価値を持つ
デジタル上の新たな顧客接点として、改めて注目が集まっているライブコマース。コロナ禍の外出自粛などが影響し、生活者にとってライブ配信がより身近な...
1 -
店舗接客とDMを連携し高いCVを実現!データと紙がつながる時代のDMの新しい価値(2)
マーケターのアイデアと、データ・テクノロジーの活用で、紙のDMの可能性はこんなにも広がる――。本記事では全日本DM大賞の受賞歴を持つビジョナリ...
5 -
注目のマーケターたちが自身の経験に基づき発見したBtoBマーケティングの核心を伝えるリレー連載。今回は初めてマス広告を出稿するときのポイントを...
4
Special Contents
PR
84件中64~70件を表示