著者情報

フリーカメラマン。雑誌の撮影などを主にしています。
最近では、webの撮影も多くなってきました。日々の生活は、朝タブレット端末をながめながらコーヒーを飲み、のんびり1日が始まります。 休みの日は、新宿御苑に行ったり、子供と遊んで過ごしています。
執筆記事
-
HubSpot×LINEで求職者の就業率を2倍に!ランスタッドが目指す人に寄り添う公式アカウント
グローバルに人材派遣サービスを提供するランスタッドの日本支社ランスタッド株式会社では、2019年5月にHubSpotのCRM「Marketin...
23 -
「行動×意識」で見えてくる生活者の欲求 博報堂生活総研のデジノグラフィ研究事例
近年、ビッグデータによって生活者の行動をこと細かに追うことが可能となった。しかし、一人ひとりの生活者の思いや、心の動き、未来の行動につながる隠...
6 -
タピオカブームやコロナ禍を経て、出店数No.1のティーブランドに!ゴンチャ ジャパンのCX戦略に迫る
世界的なティーブランド「Gong cha(ゴンチャ)」を日本で展開するゴンチャ ジャパンは、タピオカブームの沈静やコロナ禍の打撃を受けながらも...
8 -
日常の「お買い物」から、サステナブル社会の実現を目指す 花王グループと電通の挑戦
2022年9月1日(木)~9月30日(金)の期間中、花王、ネスレ日本、NTTドコモ、電通、さらに流通企業20社が参加し行われたキャンペーン「お...
4 -
パイオニアの石戸氏が語る!前年度比200%超の商談化数を達成したBtoBマーケティング変革の1年
1938年に創業し、スピーカーをはじめとする音響機器や車載機器メーカーとして市場をけん引してきたパイオニア。2019年に非上場化し、ソリューシ...
2 -
GA4の活用でオウンドメディアやコンテンツの価値はさらに高まる。指標やレポート例を解説
2023年7月に現行Google Analytics(GA)が利用停止となることが発表され、オウンドメディアを運営する企業にとってGoogle...
2 -
約2,700万のツイートを分析!ブランドイメージを向上させるダイバーシティ発信のポイント
多様なユーザーが利用するTwitterを分析すると、生活者の間で話題となっているトピックや、その背景にある生活者の思いが見えてくる。Twitt...
2
Special Contents
PR
764件中323~329件を表示