PR/コミュニケーションとfacebookと講演とアドテックに関する記事とニュース
-
スクワット30回で地下鉄の切符がタダに!ソチ五輪に向けた市民啓発キャンペーン
朝夕の通勤通学の足である地下鉄。なんとなくムッツリしがちなこの場所に登場した券売機が、多くの笑顔を生み出しました。地下鉄の海外の広告・宣伝・プ...
0 -
全米最速ランナーに挑戦!? 驚きのスピードを体感するAsicsのランニングマシーン
アスリートたちのすごさは見ているだけではわかりません。アシックスは、全米最速ランナーのスピードを実感できる、ある試みを行いました。海外の広告・...
0 -
パリに『どこでもドア』が出現!? フランス国鉄の夢溢れるアンビエントプロモーション
電車の旅は、陸続きのヨーロッパならではの楽しい旅を演出します。「あの都市へ行ってみたい」そんな気持ちにさせるフランス国鉄のキャンペーンを紹介し...
1 -
「Kamcord」など、ゲームアプリ開発者が注目したいプロモーションサービス10選
ゲームアプリのプロモーションに動画を持ちこんだ「Kamcord」の共同ファウンダーに、三橋ゆか里さんがインタビュー。ChartboostやMo...
0 -
ポータブル音楽プレーヤーやスマホを使って、一人で音楽を聴くことが多くなった現代。しかし今、ネットを通じて一緒に音楽を楽しむサービスが次々と生ま...
0 -
Googleの「オートコンプリート機能」を利用した、女性の権利を主張する鮮烈なポスター
地球のどこかに虐げられている女性たちがいる。よく利用するグーグルの検索ボックスが、その現実を教えてくれます。海外の広告・宣伝・プロモーション事...
0 -
「ツイート、シェアはおやめください!」 視聴率記録を塗り替えた仏テレビ局の“逆転の発想”
「シェアしてください」「ツイートしてください」とお願いされることの多いソーシャルメディアですが、フランスのケーブルテレビは逆転の発想で、新番組...
0 -
これは斬新!飛行機の座席が“よくない”ほどチョコレートが沢山もらえるサンプリング
飛行機の座席がハズレだったとき、ちょっとしょんぼりしてしまいます。でもデンマーク王室御用達のチョコレート会社が、みんなを笑顔にしてくれる素敵な...
0 -
組織の壁を超え、お客さまのスピードに追走する ソーシャルマーケティングプラットフォーム「Marketing Cloud」とは
MarkeZine読者であれば、すでに何らかのアクションは起こし済みであろう、「ソーシャルメディアマーケティング」。では、その成果は? 冷静な...
0 -
アプリを使ってブタに餌をあげよう!「工場式畜産」に異議を唱えるインタラクティブなキャンペーン
広々とした牧場で放し飼いにされている豚たち。そこにロンドンの街中からスマートフォンを使って(!)リンゴを与えることができる、楽しい仕掛けが登場...
0 -
ロゴと同じくらい大切な企業やブランドのスローガン、どれだけわかりますか?
一言で企業やブランドを想起させるスローガンやタグライン。シンプルな言葉の力はなかなか古びないことを、いくつもの名作が教えてくれます。今回は、そ...
0 -
“オンライン上の行列”に並べ! SNSを巧みに活用したスマートフォンのプロモーション
スマートフォンの新機種が出るたびに話題となる発売前の「行列」。熱烈なファンでない人にとっては「よくやるな」というクールな反応を呼び起こしてしま...
0 -
なぜ夏フェスは巨大化するのか、音楽の感動体験をライブストリーミングで拡張する音楽業界の狙い
日本でも夏の風物詩として定着した夏フェス。いま、世界中で巨大な音楽フェスティバルが行われ、音楽ビジネスの大きな収益源となっています。そしてその...
0
Special Contents
PR
Job Board
PR
2037件中1461~1480件を表示