パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
ジソウ、企業のマーケティング業務におけるAI活用支援サービス「ジソウAI」を提供
toridori、インフルエンサーが作成した投稿を広告素材として二次利用できる「PostAds」提供
ロゴラボ、広報/IRのレビュー業務を自動化する「AIブランドレビュー」を正式ローンチ
1ヵ月の予約枠が10分で埋まる?!コーセーの最新技術に学ぶ「消費者が本当に求めているレコメンドの形」
2025年第2四半期、視聴者が検索したテレビCMを分析~衛生医薬品・家庭用品業界編~【ノバセル調査】
「残席わずか」な人気セッションを紹介!9月開催のMarkeZine Dayが参加登録受付中
ROAS1,000%以上のコマースメディアに──オリーブヤングに聞く、三方良しのエコシステムの裏側
セブン銀行の全社データ活用が進む理由とは?DMOがもたらした成果
登壇者募集から厳選した6企画が決定!9月開催のMarkeZine Dayの公募セッションを紹介
顧客が見出している価値を説明できますか?パナソニック コネクトに学ぶ、BtoBマーケの顧客理解の秘訣
未来のレモンサワーなどCM好感度が高いアサヒビール。秘訣はインサイトを捉えた「オリエンシート」
TikTok、20億ドル投資で安全対策を強化 トラスト&セーフティ統括責任者が語る姿勢と新機能
人間中心のデータ活用を進めるために。マーケティングに不可欠となった「戦略的なデータ倫理」の考え方
「これ、何味?」──プリングルスが仕掛けたTikTok×味推理、“語らせる体験”の作り方
ホテル・観光業界のUGC創出は「体験価値」がカギ。口コミをさらに引き出すSNS活用術
群雄割拠の縦型動画時代、若年層に響くコンテンツを作るには?サイバーエージェントの専門チームに聞く勘所
花王ヘアケアのブランドポートフォリオが完成 若年層ターゲットの第3弾新ブランド「MEMEME」を発表
データドリブンな広報活動をかなえる「広報戦略」の立て方とPDCAサイクルの回し方【第2回】
「感覚広報」を脱却!これからの広報活動にデータドリブンな発想が求められる理由【第1回】
消費者の欲望を紐解くトレンド事例
タイパの裏にある欲望とは――花王「バブ」が出したZ世代向けの商品、通称「あふだけ」の開発インサイト
指名検索スコアランキング
2024年、視聴者が思わず検索したテレビCMトップ10とは?【ノバセル調査】
マーケター向けイベント情報まとめ
マーケター向けイベント情報まとめ【2025年7月後半】
注目マーケティングトピックス2025
花王「THE ANSWER」大躍進!ヘアケア事業変革を率いる野原聡氏が明かす「感性マーケティング」
CXマーケターの革新事例を探る
新しい顧客像を発見し、顧客単価が約7,000円上昇!アーバンリサーチに学ぶデータマーケティングとは
「ショート動画」活用の最前線
超とき宣コラボでUGC創出!2ヵ月で販売数100万個突破「YOLU」バスタブレットのショート動画活用
リピート増!魔王も丸投げする「データ活用」を解決【異世界マンガ】で学ぶLINEミニアプリ活用
「ユニファイドコマース」「LTV」「オンボーディング」って何?デジマ用語クイズ【部門横断の用語編】
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。
デジタルを中心としたマーケティング情報の専門メディアである『MarkeZine』のネットワークを最大限に活かしたイベントです。
特設サイトを見る
ニュース
記事
イベント
用語集
新着記事一覧を見る
DX
BtoBマーケティング
テレビ
CX
デジタル施策
SNS
インサイト
メディアプランニング
連載記事
調査
インタビュー
執筆者一覧
クイズ
マンガ
MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。
前回のMarkeZine Dayの講演をレポート記事でお読みいただけます。
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
MarkeZine Day 2025 Autumn
ヤフー、プログラマティック広告領域を強化
2017/05/19
Airbnb、日本国内のホテル・旅館の予約販売サービスに参入 エボラブルアジアが提携業者開拓へ
【無料セミナー】多言語Webサイトの管理を効率化!事例セッションにはアステラス製薬が登壇
SMBC日興証券のコンタクトセンター、LINEでの自動チャットサービスを提供へ 人工知能を活用
サイバーエージェント子会社のAJA、PMPの提供を開始 「Ameba」の広告配信ノウハウと技術を活用
LEXUS、新メディア「VISIONARY」をオープン ライフスタイル情報を発信
Special Contents
PR
電通と電通デジタル、Zuora Japanと提携 サブスクリプション型ビジネスの支援行う
2017/05/18
大学生のフェイスブック離れ進む 女子の約6割が「インスタグラム」「SNOW」利用【東京工科大学調査】
インテージ、「INTAGE connect」経由でDatorama Japanとデータ接続へ
Job Board
ニールセン、デジタル広告視聴率によるTwitter広告の効果測定を日本含む世界23市場で新たに開始
ゲームアプリの提供行うKLab、ROAS最大化を目的にAppierのAIソリューションを導入
インテージのマーケティングデータ、CRMツール等と連携可能に 「INTAGE connect」公開へ
2017/05/17
インスタグラム、ストーリーズ向けの新機能を追加 フィルター加工や「逆再生」撮影など可能に
電通、人工知能による広告コピー生成システム「AICO」のβ版を開発 静岡大学の狩野研究室と共同で
カスタマーサービスをマルチチャネルで最適化する最新事例多数 Zendesk、無料セミナー開催
フロムスクラッチ、約32億円を資金調達 人工知能技術やデータ統合基盤の開発強化
LOCUS、動画作成ツールを楽天市場の出店店舗向けに提供
動画広告DSP「ONE by AOL: Video」、アンルーリーのSSPと連携 プレミアム在庫拡大
2017/05/16
ピザハット、「Sprocket」の新機能導入 自社データとサイト内行動もとにWeb接客を自動最適化
カラフル・ボードと協和が事業提携、美容業界でパーソナル人工知能「SENSY」活用へ
10737件中1401~1420件を表示