パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
生成AI時代のブランド戦略を議論、10月2日にマーケター向けセミナー開催
東京は福岡の12倍の人流規模/情報メディアはYouTube利用が全エリア首位に【ジオテクノロジーズ】
マーケター向けイベント情報まとめ【2025年10月前半】
データはあるのに「再現性」がない理由。限定的なPDCA脱却に向け、イルグルムが新たに挑むMCMの実践
Googleマーケティング バイスプレジデント岩村水樹氏が語る、キャリアとネットマーケティングの変遷
AI時代のマーケティング戦略。「変わらない」非合理性の理解と、「変わる」LLMOへの備え
まだLLM活用で「業務効率化」を目指している?LLM2.0は価値創造へ【第1回】議事録を進化させる
ROAS1,000%以上のコマースメディアに──オリーブヤングに聞く、三方良しのエコシステムの裏側
事業が確立しても顧客視点で「前提」から疑い続ける――パナソニック コネクトがN1分析に注力する理由
【日立・カゴメ実践録】マーケと広報、機能分けは陳腐化!? ブランド価値を最大化する組織のカタチを探る
2025年第2四半期、視聴者が検索したテレビCMを分析~衛生医薬品・家庭用品業界編~【ノバセル調査】
未来のレモンサワーなどCM好感度が高いアサヒビール。秘訣はインサイトを捉えた「オリエンシート」
なぜ「メディキュット」がシニア市場へ? 着圧ソックスNo.1ブランドが仕掛ける「全世代攻略」の裏側
この猛暑に企業は何ができる?花王主催の「原宿-3℃はじめました。プロジェクト」に学ぶ“共創”の意義
自社の商品はどう浸透している?「トライアル&リピート分析」で市場の反応を探る
TikTok活用のカギを握るのは「コメント型UGC」 コメント欄を活発にするために意識したいポイント
SNSから予測!2025秋美容トレンド 綺麗に“なれる”より“いられる”、単品バズから「レシピ化」へ
終活にかかる総額は平均約503万円!シニア世代の嗜み「終活」市場の可能性を読み解く
「違和感」こそインサイト発見の鍵。博報堂のクリエイティブディレクターが明かす視点とテクニック
「感覚広報」を脱却!これからの広報活動にデータドリブンな発想が求められる理由【第1回】
NRIによる「2024年以降消費・メディア利用動向予測」 対策方針は価値実感引き上げとメッセージ注力
マーケター向けイベント情報まとめ
マーケター向けイベント情報まとめ【2025年7月後半】
事業と人を成長させる「強み」起点のマーケティング思考
【新連載】元リクルートマーケティング責任者が語る「強み」で事業と人を伸ばす“考え型”
注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキング
注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキングTOP10【9/24~9/30】
Next Leaders' Hint
王道なきマーケターのキャリアプランニング 大手企業を辞め独立した若きエースたちの持論【後編】
今どきシニアの消費行動大解剖
シニア女性に響くアプローチとは?「メディア三層構造」と「実用→感情→習慣」の視聴サイクルが鍵に
マーケティング最新事例 2025
1年でCVR約3倍、ROASは10倍に!ディーエイチシーはLINE戦略をどう改革したのか
リピート増!魔王も丸投げする「データ活用」を解決【異世界マンガ】で学ぶLINEミニアプリ活用
「ユニファイドコマース」「LTV」「オンボーディング」って何?デジマ用語クイズ【部門横断の用語編】
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。
デジタルを中心としたマーケティング情報の専門メディアである『MarkeZine』のネットワークを最大限に活かしたイベントです。
特設サイトを見る
ニュース
記事
イベント
用語集
新着記事一覧を見る
DX
BtoBマーケティング
テレビ
CX
デジタル施策
SNS
インサイト
メディアプランニング
連載記事
調査
インタビュー
執筆者一覧
クイズ
マンガ
MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。
前回のMarkeZine Dayの講演をレポート記事でお読みいただけます。
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
MarkeZine Day 2025 Autumn
フリークアウト・ホールディングスが伊藤忠商事と資本業務提携 小売店のデータマーケティング分野に進出へ
2018/12/17
サイト改善ツール「SPARK」にパーソナライズ機能が追加 行動履歴に応じたシナリオ設定可能に
電通、AIが流行キーワードを予測するシステム「TREND SENSOR(β版)」を開発
文章からユーザー感情を自動判定!ユーザーローカルが「感情認識AI」を提供開始
店舗に設置したカメラの映像から来店者の属性・行動を解析!オプティム、「蔦屋家電+」にサービス提供
ADK、ジェイアール東日本企画、東急エージェンシーが「データマーケ領域」でパートナーシップ締結へ
2018/12/14
Special Contents
PR
出前館が「Amazon Fire TVシリーズ」に対応 テレビ画面から出前の注文が可能に!
企業の6割以上がデジタル変革に着手/経営層と現場における認識のギャップも明らかに【電通デジタル調査】
企業と親和性の高いインスタユーザーを抽出!スパイスボックス、「AI-PROFILE」をリリース
Job Board
ニフティネクサス、サイジニア「デクワス.VISION」のデータフィード作成を自動で行うサービスを開始
デジマに必要な最低限の機能をパッケージ化!電通テック、「クイックデジマ」を提供開始
「JapanTaxi」と「Yahoo!乗換案内」が連携!ルート検索結果に「アプリで配車」ボタンが追加
アドエビス、広告配信プラットフォームへ成果通知を行う「ポストバック機能」をリリース/ITPにも対応
ユーザー毎に最適なタイミング&クリエイティブを実現!「Robee」が「AudienceOne」と連携
Acquia、アクイアジャパンを設立!日本市場でオープンソースCMS「Drupal」などを本格展開
2018/12/13
不満顧客の9割が企業の"感動的な"対応によってリピーターに転換【トランスコスモス調査】
KDDI、西武鉄道らと「駅のロッカー」を活用した実証実験を開始/野菜・日用品が終電まで受け取り可能に
スライドショーの写真から旅行先を発見&予約!ANAセールス、「DOCOICO」を提供
人口統計などを活用しオーディエンスデータ拡張を実現!クライド、DSPに新たな広告配信メニューを追加
1位は「せんももあいしーCh」/YouTubeチャンネル登録獲得数トップ10を発表!【エビリー調査】
24992件中13841~13860件を表示