ブランド戦略に関する記事とニュース
-
ゲームアプリのマーケターに必要な資質とは ココネのペティ氏とMOTTOの佐藤氏に聞く
マーケティング手法の多様化にともない、マーケターのキャリアプランも選択の幅が広がっている。本連載では、アプリマーケティングの第一線で活躍するマ...
1 -
“ブランド=妄想” ダイキン工業の広告宣伝トップが28年かけてたどり着いた方法論【お薦めの書籍】
消費者から愛され、選ばれるブランドを作るために、マーケターは様々な戦略や手法にトライしています。本記事で紹介するのは、先人が著したブランド論の...
6 -
【メディア関係者必読】鍵はアクセスの習慣化/メディアの収益化とブランド力向上を実現する3つのセオリー
デジタル上でのコミュニケーションは、企業のマーケティングやブランディングを明らかに変革し、速度と深度を増している。有園雄一氏が業界のキーパーソ...
13 -
出荷実績の前年超えに貢献!ABEMAとカゴメが「ナポリタンスタジアム」で生み出したムーブメント
カゴメは4年に1度、ナポリタンの喫食喚起を目的に、イベント「ナポリタンスタジアム」を開催してきた。2021年は第3回の開催を予定していたが、新...
2 -
多様な価値観に寄り添い、循環型社会を目指す メルカリが見据えるこれからの消費のあり方
生活者の価値観の変化にともない、活性化する二次流通市場。リユース品が新品購入に向けたトライアルの役割を担ったり、新しいことにチャレンジする心理...
7 -
メディアアロケーションにおける宣伝部の役割とは?データの再編集を始める3つのポイント
インターネットの黎明期からネット広告の普及、理論化、体系化に取り組んできた横山隆治氏による本連載。連載を通してメディアのアロケーション手法につ...
4 -
ムーブメント化している今、改めて考える。パーパス・ブランディングとは何なのか?
この1~2年で「パーパス」という言葉を頻繁に見聞きするようになりました。企業の存在意義であるパーパスを起点にビジネスを推進していく――と言うと...
3
Special Contents
PR
Job Board
PR
1677件中1021~1040件を表示