著者情報
リックテレコム、アットマーク・アイティ(現ITmedia)の編集記者を経てフリーに。最近はマーケティング分野の取材・執筆のほか、一般企業のオウンドメディア企画・編集やPR/広報支援なども行っている。
執筆記事
-
デモグラに基づくテレビCM戦略では広告費の7割が無駄に テレビCM効果を最大化する鍵は「脱デモグラ」
商品の認知度を高め、購買を促すことを考えた時、マスにリーチできる手段といえば、やはりテレビCMだ。ただ、リーチできる範囲が巨大で、テレビCMに...
5 -
鍵はCDPへの理解、上場企業の声から見えてきたマーケティングデータ統合・活用の課題と対策とは?
顧客接点が多様化し、さまざまなデータが集まるようになっている。これに伴い、テクノロジーも多様化するなか、分散しがちなマーケティングデータを統合...
1 -
リアル店舗にあった“偶発的消費体験”をECで再現!台湾発のAIソリューション「nununi」とは
コロナ禍で需要が急拡大している、Eコマース事業。Eコマースは欲しい品物にアクセスしやすい反面、商品との偶然の出会いや衝動買いといった「偶発的消...
10 -
社会課題に寄り添うパーパスドリブン・マーケティング マーケティングと企業理念を両立させるには
昨今、ブランドが自らの理念を表明するマーケティング施策が増えている。たとえばプラスチックストローの廃止を表明したスターバックス、差別撲滅を訴え...
15 -
「ただのデジタル化」が受けないワケ ウエディングパーク、LIFULLの実践に見る消費者インサイト
新型コロナ対策により、外出よりは巣ごもり、外食よりはテイクアウトと、人との接触や三密を避けた消費がすっかり定着した今日。人が集まるイベント系サ...
0 -
ニッセイ基礎研究所のアフターコロナ予測 消費者行動から見えた企業が向き合うべき不安
新型コロナウイルスの脅威にさらされた2020年前半を経て、いまやあらゆる経済社会活動の様相が変化してしまった。ただ個人収入・消費は低下している...
1 -
今必要な“経営戦略の視点” 『ブランド戦略論』の田中教授が語る、不確実な時代を生き抜くブランド戦略
昨今、「ニューノーマル」や「新しい生活様式」という言葉が飛び交っている。しかし「コロナ危機後に訪れるのは、新しい『アブノーマル』だ」と、中央ビ...
1
Special Contents
PR
231件中106~112件を表示