「働く世界に力を与える」が企業理念
MarkeZine編集部(以下、MZ):まずは、皆様のご経歴と現在のミッションについてお教えください。
高木:私は1996年にマンパワーグループへ新卒入社し、派遣業務や支店の新規立ち上げに従事した後、マーケティングの課長職に就いていました。
高木:課長時代に企業ロゴのリブランディングへ携わり、テレビCMを担当しました。その後は一度現場に戻り、2016年から現在に至るまでマーケティング本部を統括する立場にいます。
マンパワーグループは、実は日本で一番歴史のある人材派遣会社なんです。50年以上もの間、人材派遣をはじめ人材紹介や再就職支援など、あらゆる人材サービスを提供しています。「働く世界に力を与える」という企業理念のもと、求職者の方々に提供できる価値を社員一人ひとりが考え続けている組織です。
三橋:私はメディア企業で広告代理店やクライアントの媒体営業として広告に関わりました。その後はIT企業でマーケティング部門に数年間在籍し、マンパワーグループに入社したのは2019年です。現在は高木のチームで、求職者を対象としたリクルーティング領域のマーケティング活動に携わっています。
大沢:私は1997年にクリエイティブ志望でADKへ入社しました。最初は営業部配属でしたが、試験を経て6年目にクリエイティブ部門へ転局。以来20年ほどCMプランナーやクリエイティブディレクターとして、クライアントの広告案件をサポートしています。
「マンパワー」という言葉から社名を第一想起させたい
MZ:マンパワーグループでは、認知系の施策を10年以上実施されてこなかったそうですね。このタイミングでキャンペーンに着手された理由や背景についてお聞かせください。
高木:背景には、人材業界に衝撃を与えた2つの出来事があります。まずはリーマンショックです。一気に雇用が失われたことで、業界の形が大きく変わりました。
次にコロナ禍です。テレワークが普及したことで、今度は働き方が大きく変わりました。人材派遣事業においても、派遣する“場所”があってビジネスが成立するという前提は見直されていくでしょう。
このような社会背景とは別に、企業としての課題も。「コロナ禍で医療業界のマンパワーが足りない」といった表現をよく耳にする一方、マンパワーグループという社名はあまり知られていませんでした。
人材業界の変革期において我々の存在自体を知ってもらわないことには「働く世界に力を与える」という弊社のビジョンを実現できないのではないかと考え、キャンペーンの実施に踏み切りました。