著者情報
IT系編集者、ライター。趣味・実用書の編集を経てWebメディアへ。その後キャリアインタビューなどのライティング業務を開始。執筆可能ジャンルは、開発手法・組織、プロダクト作り、教育ICT、その他ビジネス。
執筆記事
-
オンラインで合理化し、オフラインの非合理に投資――チョコレートベンチャーMinimalのOMO設計
コロナ禍を経て、リアル店舗を顧客接点の起点にしていた企業も、ECやオンラインでの展開を余儀なくされた。カカオの現地買い付けからチョコレートの製...
0 -
ローンチ後の事業で「PMF」するには?サイル栗原氏に聞く、マーケターが明日からできるアプローチ
「実務」「実践」「再現性」の切り口から、マーケティングの次の一手を探る「MarkeZineプレミアムセミナー」。11月25日実施回には、Bto...
0 -
半径10mのマーケティングへ 「広告だけでは売れない時代」にマーケターに求められる力
ビジネス環境の変化が続く中、マーケティングの在り方はどのように変化しているのか。多くのブランドマーケティングを支援しながら、自社でも商品開発を...
1 -
消費者の選択肢が増えすぎた今こそ、ブランド価値の最大化を。ユニリーバ木村氏が語る、これからの戦い方
不確実なビジネス環境が続く中で、トップランナーたちはブランディング・マーケティングのあるべき姿をどう描いているのか。ユニリーバ・ジャパンで「ラ...
1 -
2023年日本の広告市場の可能性/WPPジャパン CEO 松下恭子氏がグローバルの視点で紐解く
2022年4月、WPPジャパンのCEOに松下恭子氏が就任した。グローバルで活躍してきた松下氏は、日本市場をどのように捉えて、何を切り口として開...
4 -
購入率500%UPの成功事例を横展開。TSIが取り組む、ブランド横断型CXの現場に迫る
顧客体験を考えることは、デジタルマーケティングにおいて必須の要素となっている。しかし複数のブランドやプロダクトを持つ企業にとっては、全社で活用...
4 -
ビジネスに直結する「インサイト」発掘の手法とは?ユニリーバ 木村元氏が1から解説
昨今、インサイトの重要性はマーケティング界隈において注目されている。消費者や顧客のインサイトを発掘することで、これまで掴みきれていなかった潜在...
5
Special Contents
PR
61件中36~42件を表示