BOOKS一覧
-
指標から価値毀損まで基礎を総ざらい 『デジタルブランディング 動画広告の最前線』【3/14まで半額】
動画広告でブランディングを行うことが当たり前になっています。しかし、その潮流に乗って安易にYouTubeかFacebookを選び、適切な指標や...
0 -
インバウンド時代を生き抜くために、日本の「おもてなし」はどう変わるか
観光業のみならず、顧客とのコミュニケーションが必要な業種において「おもてなし」の心得は不可欠です。翔泳社ではパターン・ランゲージの第一人者であ...
2 -
顧客の行動が変わり、ビジネスも変わった 『THE MODEL』で語られる新しいプロセスとは
営業の一部門であるインサイドセールスが注目され、マーケティング部門との連携が注目される背景では何が起きているのでしょうか。『THE MODEL...
2 -
これからInstagramを運用するときのポイントは 『Instagram集客・販促ガイド』より
Instagramといえばインフルエンサーマーケティングが連想されますが、自社でアカウントを運用していないとどうしてもInstagram自体の...
0 -
どのプロセスのどんな数字が大事なのかを見極める! 『「数字指向」のマーケティング』発売
今やデジタルマーケティングに取り組むのは当たり前、各社の予算規模も拡大の一途を辿ります。その中で必要なのは成果を出すこと、あるいは出ている成果...
0 -
認知も購買もInstagram内で完結する時代に 『Instagram集客・販促ガイド』発売
Instagramで気になるものを見つけ、Instagramで検索して、ショッピング機能で購入。好きなアカウントもフォロー。消費行動のすべてが...
0 -
「顧客像」を把握するために、マーケターが見るべきものとは?【おすすめの書籍】
本稿では、編集部がピックアップしたおすすめの書籍を紹介します。今回取り上げるのは、コトマーケティング協会 代表理事 松野恵介氏が、人間の欲求と...
0 -
ASEAN進出の要はタイクーンとの提携――東南アジア最大規模のサリム・グループとは
人口6億人超、2050年には8億人に迫ると予測されているASEANは代表的な新興市場です。日本企業の多くが東南アジアへの進出を次なる戦略に組み...
2 -
課金形態の変更だけではない!サブスクリプションがもたらすビジネス&マーケへの影響【おすすめの書籍】
サブスクリプション――様々な場面で耳にする機会が増えているこのモデルは、ビジネスそしてマーケティングに、どんな影響を与えているのでしょうか。「...
0 -
東南アジア進出に欠かせない情報を網羅 『ASEAN企業地図 第2版』発売
経済発展が進むASEAN諸国。その大きな特徴は財閥(タイクーン)や企業グループが重要な存在だということ。翔泳社ではそうした企業グループの詳細や...
0 -
営業とマーケティングの全体プロセスを解説 福田康隆が書き下ろす『THE MODEL』発売
SaaSやサブスクリプションといったBtoBの潮流が到来する中、インサイドセールスやカスタマーサクセスなどの部門の設立を考えている企業が増えて...
0 -
消費者の心を掴むコンテンツづくりとは?人気テレビ番組ディレクターが明かす32の技術【おすすめの書籍】
本稿では、編集部がピックアップしたおすすめの書籍を紹介します。今回取り上げるのは、テレビ東京の人気番組『家、ついて行ってイイですか?』を企画し...
0 -
スマホを味方につけて「常時オンライン」時代のマーケティングを成功させるには?【おすすめの書籍】
本稿では、編集部がおすすめの書籍を紹介します。今回は、モバイル・マーケティングの戦略を網羅した1冊。「常時オンライン」のライフスタイルが浸透し...
0 -
「CX(顧客体験)」の本質的な価値とは?明日から実践できる「CX施策」が明らかに【おすすめの書籍】
本稿では、編集部がピックアップしたおすすめの書籍を紹介します。今回取り上げるのは、野村総合研究所のITアナリストである田中達雄氏が、顧客体験の...
1 -
口コミで成功するのは奇跡?ヒットの近道は「1対100万の瞬間」を掴むこと【おすすめの書籍】
本稿では、編集部からおすすめの書籍を紹介します。今回は、誰もが夢見る「ヒット」を紐解く1冊。モノやアイデアを流行させるには、「ボーリングの球が...
0
Special Contents
PR
Job Board
PR
401件中241~255件を表示