イベントレポートに関する記事とニュース
-
スマホ広告はテレビCMを超えられるか?ヤフー、LINE、クックパッドのキーマンが語る、次世代広告論
急速に拡大し続けるスマートフォン広告市場。2014年には3,000億円を越え、前年比は162%、さらに2016年には国内インターネット広告市場...
0 -
受注に至っていないリードこそ“宝の山”、マルケトが提案する「農耕型マーケティング」とは
「今日の講演で、28コマのうち10コマがマーケティングオートメーション関連。関心の高まりを感じる」と、マルケトの福田康隆社長は切り出した。10...
0 -
社員の専門知識をコンテンツに。リアル店舗との垣根を越えた、カメラのキタムラオムニチャネル実践事例
リアル店舗からオンライン上まで、全てのチャネルで顧客満足度を高めて売上につなげる。多くの小売業が今目標とするその形を、リアル店舗の接客力や現場...
0 -
Instagramは好きなもので溢れる空間/企業の投稿に求めるものは「量より質」
Facebook社が、日本では初となる公式のInstagram利用実態調査「Japanese on Instagram」の結果を発表した。調査...
0 -
ニュースメディアの未来について、LINE田端氏・スマニュー藤村氏等が議論【BBCローンチ会見】
BBCワールドジャパンは、10月15日、BBC日本語版ニュースサイトの開始に伴い、ローンチ記者会見を開催した。同時に行われたパネルディスカッシ...
0 -
マーケティングがなければ、資本主義は崩壊する/コトラー氏が語る、マーケティングの持つ役割と問題の本質
10月13・14日の2日間にわたり、ワールド・マーケティング・サミット・ジャパン2015が東京で開催された。同サミットの創業者兼主催者であるフ...
0 -
テレアポ4割減も成約率5倍に、ユーザー会で明かされたマルケト導入と活用の勘所とは
2015年8月27日(木)都内にて、第3回目となるマルケトユーザー会が開催された。すでに130社を超える国内導入企業から、アンリツとクレストの...
0 -
アイモバイルの新たな挑戦、動画広告プラットフォーム「maio」リリース【アイモバイル感謝祭レポート】
アイモバイルはアプリデベロッパーを招いて、第4回目となる感謝祭を開催。多くのアプリデベロッパーが集い、貴重な交流の場となっている本イベントは、...
0 -
消費者の変化はゲームのルールを変えた!大手小売流通に学ぶオムニチャネル戦略
オムニチャネルをテーマに、7月31日(金)に開催したMarkeZine Day 2015 Summer。「オムニチャネル戦略はどこに向かうのか...
0 -
すかいらーく、ゲオの事例に学ぶ!オムニチャネルを実現するOne to Oneマーケティングとは
7月31日(金)に開催したMarkeZine Day 2015 Summerのメインテーマは、オムニチャネル。「顧客に最適な情報と価値を提供す...
0 -
テレビ×デジタルの活用で需要を創出! データアーティストが語る、データ活用の最先端
「新たな需要の創出」の重要性を唱えるのはデータアーティストの山本 覚氏だ。7月31日(金)に開催した「MarkeZine Day 2015 S...
0 -
大手アパレル企業と@typeの担当者が語る、マーケティングオートメーション導入のポイントと活用の道筋
消費者を取り巻く情報量が増え続ける今、企業は適切なチャネルとタイミングで、顧客が必要としている情報を届ける必要に迫られている。2015年7月8...
0 -
ポルシェのデジタルブランディング~心地よさを伝えるコミュニケーション戦略とは
動画広告やSNSの登場以来、ブランディング目的でのデジタルの活用が進みつつある。2015年7月21~23日に開催された日経BP社主催の「Dig...
0 -
【シャボン玉石けん×コスメ・コム】競争激化のEC市場、成功の鍵は 「自社の顧客は誰か」の見極め
昨年経済産業省が実施した調査によると2013年のEC市場規模は、前年比17.4%増の11.2兆円。現在ますます増大している状況だ。ユーザーの利...
0 -
データ分析の三賢人はデータのどこを見る? 『Googleアナリティクス実践講座』セミナーレポート
6月30日、『達人に学ぶGoogleアナリティクス実践講座』の刊行記念セミナーが開催されました。著者の小川卓さん、野口竜司さん、MarkeZi...
0 -
ビジネス成果を最小コストで最大化するために、ブレインパッドが語るデータ活用最新事例
「データ活用の先進企業は、社内外のデータを自由に組み合わせ、ビジネス成果を最小コストで最大化することに着手している」。そう語るのは、マーケティ...
0 -
デジタルとアートを融合させた新しいエンタメ体験を創出!BAPA生が考える「2020年の渋谷系」とは?
6月10日、「アートとプログラミングの両方ができる天才」の創出を目標にスタートした学校BAPAの2期生による、卒業制作プレゼンが行なわれました...
0 -
メディア改善だけでは足りない! 獲得効率アップの鍵は「クリエイティブ運用×データマネジメント」
MarkeZineDay 2015 FUKUOKAではクリエイティブ運用のプロである呉 京樹氏、データマネジメントのプロである酒井 克明氏、彼...
0
Special Contents
PR
Job Board
PR
1439件中1081~1100件を表示