パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【30分で押さえる】AIで変わる新たな検索・購買体験。今必要なGEO施策とは? 9/10開催・無料
【耳から学ぶ】統合新会社「電通プロモーション」設立/花王新ブランドの取り組み【ニュースランキング】
TimeTreeが用いる「想像起点」のアプローチ、利用ユーザー拡大のための思考~分析プロセスを解説
AI時代、BtoBのコンテンツマーケはどう変わる?カギは「情報の伝達」ではなく「価値体験の創出」へ
AIでまず変わるのはアプリケーションレイヤー。Microsoftの有園氏が語る体験と広告の新たな地平
AIはコンテンツマーケターのロボットスーツ。歴20年超の中山氏×ツール開発者で語る生成AI時代の戦略
まだLLM活用で「業務効率化」を目指している?LLM2.0は価値創造へ【第1回】議事録を進化させる
ROAS1,000%以上のコマースメディアに──オリーブヤングに聞く、三方良しのエコシステムの裏側
「BtoBマーケティング」関連の注目セッションを紹介!「MarkeZine Day」申込受付中
「提案が通らない」悩みを解消する、隠れた重要スキル──BtoBマーケに必須の“社内合意形成”の進め方
2025年第2四半期、視聴者が検索したテレビCMを分析~衛生医薬品・家庭用品業界編~【ノバセル調査】
未来のレモンサワーなどCM好感度が高いアサヒビール。秘訣はインサイトを捉えた「オリエンシート」
なぜマーケターとデザイナーはすれ違ってしまうのか?共創のためのシンプルな第一歩
「広告・ブランディング」の次の一手を探る!MarkeZine Dayの注目11セッションを紹介
「AI」関連の注目セッションを紹介!「MarkeZine Day」申込受付中【9/10~11開催】
ファンの声が企画になる、清水エスパルスの「巻き込み力」に学ぶファンマーケティング
「これ、何味?」──プリングルスが仕掛けたTikTok×味推理、“語らせる体験”の作り方
フィルターバブルを破ろうとしている女の子たち。これからの世界の広げ方
「Connecting the Dots」電通の郡司氏・福島氏も直感的に使うインサイト発見&活用法
「感覚広報」を脱却!これからの広報活動にデータドリブンな発想が求められる理由【第1回】
NRIによる「2024年以降消費・メディア利用動向予測」 対策方針は価値実感引き上げとメッセージ注力
注目マーケティングトピックス2025
花王「THE ANSWER」大躍進!ヘアケア事業変革を率いる野原聡氏が明かす「感性マーケティング」
これからのパーソナライゼーション
「紳士的な距離感」とデータ活用でゴルフダイジェスト・オンラインが目指す、究極のパーソナライゼーション
マーケターのための「UXデザイン」基礎講座
マーケティング以外でマーケティングを進化させる方法|利便性・操作性だけじゃない「UXデザイン」の基本
マーケター向けイベント情報まとめ
マーケター向けイベント情報まとめ【2025年7月後半】
業界キーパーソンと探る 注目キーワード大研究
「30歳までに専門性を」リクルートから独立・起業した金井氏に聞く、マーケターの戦略的なキャリア形成術
Criteoのコマースメディア戦略
リテールメディアのグローバルトレンド 米国小売大手・メイシーズ出身のジマーマン氏に聞く
リピート増!魔王も丸投げする「データ活用」を解決【異世界マンガ】で学ぶLINEミニアプリ活用
「ユニファイドコマース」「LTV」「オンボーディング」って何?デジマ用語クイズ【部門横断の用語編】
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。
デジタルを中心としたマーケティング情報の専門メディアである『MarkeZine』のネットワークを最大限に活かしたイベントです。
特設サイトを見る
ニュース
記事
イベント
用語集
新着記事一覧を見る
DX
BtoBマーケティング
テレビ
CX
デジタル施策
SNS
インサイト
メディアプランニング
連載記事
調査
インタビュー
執筆者一覧
クイズ
マンガ
MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。
前回のMarkeZine Dayの講演をレポート記事でお読みいただけます。
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
MarkeZine Day 2025 Autumn
【耳から学ぶ】アクセンチュアが小学校を?事業価値×社会価値の両輪を目指す活動の詳細に迫る
2024/08/26
サッポロHDに学ぶ消費者インサイト分析/必要なデータ、集めるための仕組みとは【参加無料】
博報堂が語るTV✕リテール連動の新メディア活用~フェムテックの需要を創出し購買につなげた事例紹介
[〆切前最後のお知らせ]味の素(株)に学ぶ、競争激化の中で生き残る事業想像力●明日リアル開催
CDP「INTEGRAL-CORE」、セッション構築機能を追加 目的に合わせた柔軟な顧客分析が可能に
明日開催のイベント●顧客がわくわくする“開封体験”とは?購入後までブランドらしさを反映する方法
Special Contents
PR
【9月11日開催】「丸亀うどーなつ」ヒットの方程式が明らかに
適切な顧客理解を実現する、効果的なデータ分析・活用・統合のポイントを解説!【参加無料】
春日井製菓はなぜファンづくりのために他社コラボをするのか?仕掛け人に訊く!【参加無料】
Job Board
第一生命HDとマイクロソフト、戦略的グローバルパートナーシップを締結
広告改善・CX向上・AI活用 明日からのマーケのヒントが学べるECzine Day[明日13時締切]
2024/08/25
Z世代に直接聞いてみよう!Z世代の情報の集め方・お金の使い方に迫る【参加無料】
2024/08/23
【参加無料】すべての顧客接点を営業機会に!次世代マルチチャネルフォーム「Ask One」の戦略
【9月11日開催】獲得CVの大幅増に貢献!LIFULLが取り組んだ施策とは?
集まれBtoBメルマガ担当者!開封されるメールタイトルを検証してわかった効果的な要素とは【参加無料】
締切間近!購入顧客にできるマーケ施策は?アナログだけど大事な梱包・開封体験の工夫を伝授[8/27]
ユーザーに届く縦型ショート動画をどう作る? 現役クリエイターが制作のポイントを紹介【参加無料】
ミツカンのCRM本部長が解説 顧客から愛されるためのコミュニケーション設計【参加無料】
コールトラッカーとアフィリコード・システムが連携 成果報酬型広告と電話効果測定を組み合わせ計測可能に
【参加無料】AI×戦略思考の可能性の広げ方/「戦略」「企画」にAIはどれくらい活用できるか?
14974件中2201~2220件を表示