著者情報
執筆記事
-
企業規模より戦略が要 花王&銭湯ぐらし&いつも.と考える、ECビジネスの勝ち筋
物販系のEC化率は2020年で約8%。多くの企業が参入中だが、まだ勝機はある。企業のECが競合他社に埋もれず、ロイヤルカスタマーを獲得するため...
0 -
同意取得で“質”を追うか、コホートで“量”を追うかーーCookie規制で2極化するターゲティング広告
デジタル上でのコミュニケーションは、企業のマーケティングやブランディングを明らかに変革し、速度と深度を増している。有園雄一氏が業界のキーパーソ...
12 -
ゲームの盛り上げに貢献!Yostarに学ぶ、Twitter×体験型キャンペーン
本記事では、Twitterで何度もトレンドインを経験したことのある、ゲーム運営会社のYostarでマーケティングを担当する樋口氏と同社のTwi...
1 -
広告も楽しんでもらえる場所である――サントリーが考える、YouTuberタイアップの利点
マーケティングチャネルとして、YouTubeの重要度がますます高まっている。中でも、多くの企業が取り組みを本格化させているのが、YouTube...
3 -
新規集客の30%がLINE広告経由!半年でCV数を8.4倍にしたスナックミーの運用ノウハウ
おやつのサブスクリプションサービス「snaq.me(以下、スナックミー)」は、2015年の創業以来、製品を軸とした堅実なマーケティングでユーザ...
7 -
その顧客データ、マーケティングに利用して大丈夫?押さえておきたいデータ管理の基本と取るべきアクション
9月7日に行われた「MarkeZine Day 2021 Autumn」より、SAPのセッションレポートをお届けする。「その顧客データ、マーケ...
2 -
「d fashion」の運営チームはいかにして作られたか サイト売上最大化のヒントをReproと探る
大手アパレルECモールの「MAGASEEK」と「d fashion」を運営するマガシーク。2020年10月に組織変更を実施し、サイトごとに独立...
2
Special Contents
PR
256件中78~84件を表示