条件を絞り込んで検索
「認知」検索結果記事一覧
-
TikTok広告で広告認知31.4%増!将来のエアコン購入層に向けたダイキンのコミュニケーション施策
縦型ショート動画ブームの火付け役となったTikTok。TikTokを通じて、若年層へのブランド認知向上に成功したのがダイキンだ。同社は4組の人...
2023年09月12日(火)
22 -
Z世代へのN1分析でヒット商品を創出!ミズノが取り組んだ、顧客起点のマーケティング改革とは
総合スポーツメーカーのミズノは、野球用品におけるリブランディング施策を実施。訴求対象である高校生へのN1分析を行い、顧客起点のマーケティング改...
2023年08月02日(水)
22 -
ニーズの奥に潜む「欲望」を捉えマーケティングを進化させる、電通流「欲望マーケティング」
顕在化ニーズを追いかけているだけでは、潜在層への訴求は難しい。「ニーズのさらに奥に潜むもの」つまり、「心」や「欲望」を探り当てることが重要だ。...
2023年10月19日(木)
21 -
リサーチ組織の改革で「さけるチーズ」の売上が過去最高に!雪印メグミルクが語る正しいインサイトの捉え方
企業がマーケティング戦略を策定する上で取り組む「消費者調査」。しかし、調査チームと事業側のチームでの連携がうまく行えておらず、成果につなげられ...
2025年03月07日(金)
19 -
フリークエンシー理論の破綻【広告/マーケティングにおける7つの転換点】
昨年、『2030年の広告ビジネス』を上梓した横山隆治氏が筆を執り、新連載を開始。同書に書ききれなかった内容を、全7回にわたってお届けする。第四...
2024年04月12日(金)
19 -
読売ジャイアンツのファン分析でわかった、LTVを上げるトリガーとは?施策反映のポイントとともに解説
日本のプロ野球球団として長い歴史があり、強力なファンコミュニティを持つ読売ジャイアンツ。公式サイトのリニューアルにあたり球団ファンの調査を行っ...
2023年05月25日(木)
19 -
「顧客が使い続ける本当の理由とは?」を全員で探り、市場開拓を続けるAsk Oneの戦略
クリエイティブサーベイ社は約10年間アンケート・コミュニケーション・プラットフォーム「CREATIVE SURVEY」を提供してきたが、「サー...
2024年08月22日(木)
18 -
コンビニジム「chocoZAP」に学ぶ“実店舗×PMF”実践 テストに基づく外しの戦略
“コンビニジム”という新たな業態で日経トレンディの2023年ヒット予測1位を獲得し、実際に会員数が55万人を突破するなど、急成長を続ける「ch...
2023年06月05日(月)
18 -
昨今注目を集める「コネクテッドTV(以下、CTV)」の現在と展望についてお届けしている本連載。第5回のテーマは「CTVの未来」です。第1回から...
2023年05月25日(木)
18 -
顧客とつながり続けるには?電通グループ 日本事業のCXプレジデントが率いる「CX-Connect」
顧客と深い関係を築きブランドのファンを増やすことは、企業にとって重要だ。しかしテクノロジーの進化にともなって顧客接点や関係構築が複雑かつ多様化...
2024年05月29日(水)
17 -
成長顕著な炭酸水市場をリードするウィルキンソンの戦略 Amazon Adsだからできる施策の成果
アサヒ飲料は「ウィルキンソン」のマーケティングにおいて、2021年から今日まで継続的にAmazon Adsを活用。 Amazon Adsと協同...
2024年02月26日(月)
17 -
若手クリエイターは「今」をどう捉えているのか 博報堂プロダクツが語るデジタルプロモーションの勘所
総合制作事業会社「博報堂プロダクツ」には12の事業本部がある。なかでもデジタル領域のフラグシップ部門として、デジタルプロモーションにおけるプラ...
2024年02月22日(木)
17 -
日テレ『葬送のフリーレン』ヒットを支えたTikTok広告。テレビとTikTokの相性の良さを立証
コミックスの累計発行部数が既刊12巻までで1,700万部を超える大ヒットマンガ『葬送のフリーレン』。今、同作品がテレビアニメ化し大きな話題とな...
2024年01月10日(水)
17 -
観戦の熱を保ち続けるには?無料招待やIPコラボは熱狂につながる?Jリーグが語るCRMとブランド戦略
2024シーズンは1,254万人と過去最多入場者数を記録したJリーグ。大規模招待施策などで創出した新規観戦者を、いかにしてコアファンに変えてい...
2025年03月31日(月)
16 -
5ヵ月で売上が計画比の約130%!ファンケルが新商品開発に向けて取り組んだ、10回の消費者調査の裏側
ファンケルでは、2024年10月にダイエットサポートサプリメントのロングセラーブランド「カロリミット」シリーズの新商品「プレミアムカロリミット...
2025年03月12日(水)
16 -
ゼクシィ、ANAマイレージクラブ、アットコスメのアプリマーケ 1インストールを科学した先に見えるもの
モバイルアプリの計測・分析ツールを提供するAdjustは、今年で2年目となるアプリマーケティングカンファレンス「Adjust Ignite T...
2024年10月07日(月)
15 -
良い広告って何だろう? きぬた歯科の事例に学ぶ、話題化だけじゃない広告戦略
院長の顔写真と鮮やかな色彩が特徴的なきぬた歯科の屋外看板広告。2023年9月のMarkeZine Dayでは、きぬた泰和院長が自身の広告戦略を...
2024年04月24日(水)
15 -
ペルソナとは?マーケティングをリードする効果的な作り方を解説!
企業の商品・サービスにとって、重要な顧客モデルの「ペルソナ」。マーケティング全体において、大きな役割を果たすものとして重視されています。ペルソ...
2023年07月13日(木)
15 -
BtoBマーケ戦略の考え方は3パターンでOK。全60の施策から優先順位を決める考え方
ベンチャーBtoB企業であるSAKIYOMIでマーケティング組織をゼロから立ち上げ、月間平均5,000リードへと伸ばしてきたCMOの田中龍之介...
2025年02月18日(火)
14 -
症状検索エンジン「ユビ―」のアプリマーケ テレビCMの放映前後でWeb広告のCVRは約130%増に
2020年に提供が始まった症状検索エンジン「ユビー」をご存知だろうか。Web版と2021年7月にリリースされたアプリ版を合算したMAUは1,2...
2025年01月31日(金)
14
910件ヒットしました。100件中41~60件を表示