イベントレポートとSEO/SEMとSESとGoogleとyoutubeと海外情報に関する記事とニュース
-
コロナ禍の動きをデータで捉え売上5倍に!登山地図アプリYAMAPの「人を動かす」行動マーケティング
コロナ禍において打撃を受けたレジャー業界の中で、登山地図GPSアプリ「YAMAP(ヤマップ)」では登山者ビッグデータを活用し、登山グッズ売上を...
9 -
『実務家ブランド論』著者が語る、ブランディングの秘訣、デジタルの活用法とは
昨今は、デジタルを活用したブランディング施策に力を入れている企業も多いだろう。しかし、ダイキン工業のブランディングを担当する片山義丈氏は「目先...
4 -
経営にLTVを実装する。西口一希氏が語る、経営とマーケティングを「顧客起点」でつなぐ方法
すべての企業活動には、その相手となる顧客が存在する。しかし、日々増えていくマーケティングの手法に執心するあまり、本当の顧客の姿を見失ってしまう...
11 -
メタバースなのに行列?三越伊勢丹「REV WORLDS」に見る、アナログ的な体験の価値
多くの業界でVRやメタバースをビジネスに活用しようとする動きが加速し、リテール業界では仮想空間での店舗展開が注目されている。参入には予算面・技...
1 -
わずか半年で2万人以上が視聴 ミルボンが売上とエンゲージメントを向上させたライブコマース活用
ライブコマースはもはや、購買を促すだけの手段ではない。顧客のエンゲージメントを向上させ、ロイヤルカスタマーを醸成する一助となり得るものだ。11...
5 -
ビジネスに直結する「インサイト」発掘の手法とは?ユニリーバ 木村元氏が1から解説
昨今、インサイトの重要性はマーケティング界隈において注目されている。消費者や顧客のインサイトを発掘することで、これまで掴みきれていなかった潜在...
5 -
「売場」から「メディア」へと変貌するECサイト OMOの進展で店舗でもUGCの活用が必須に
定番機能となったレビュー(口コミ)を筆頭に、ECサイト上のUGCが存在感を増している。ECはもはや単なる売場ではなく、多様なコンテンツを有する...
1 -
マクドナルド/スターバックスを凌ぐファストフードチェーン「Chick-fil-A」のブランド資産
米国やグローバルにおける広告・マーケティング業界の最新情報をまとめたベストインクラスプロデューサーズ発行の『BICP MAD MAN Repo...
4 -
急成長アプリのマーケターが語る奮闘の1年 スキマバイトのタイミーとスマホ向けメタバースREALITY
2022年10月、AdjustとLiftofftは独自調査の結果をまとめた「モバイルアプリトレンド 2022:日本版」をリリース。リリースにと...
3 -
生活者とマーケターに意識の差 ポストCookie時代の実状と有効な2つの対応策
EUで施行されたGDPRをはじめ、各プラットフォーマーも追随するようにプライバシー情報を保護するためのCookie利用規制を推進している。プラ...
5 -
UGCを取り入れ顧客体験を豊かに!ワークマンのアンバサダーマーケティングに見る、ECコンテンツ充実術
デジタル化が加速する中、ユーザーのインターネット体験や消費行動にビジュアルデータの要素が重要になってきている。しかし企業がEC化に取り組む上で...
0 -
非ID顧客にも楽しいサービスへ。PARCOが取り組むアプリにとどまらないCRM
昨今の小売業においてはアプリを用いた顧客体験やデータ収集、CRMの活用が浸透してきた。一方で、会員IDを持たない顧客との接点づくりやコミュニケ...
1 -
「体験価値を最大化」するためのフレームワークも紹介!顧客とつながり続ける秘訣を、UX視点で紐解く
2022年10月20日(木)~21日(金)に開催された「ad:tech tokyo」では「いま、UI&UXを見直す際に考えるべきこと」をテーマ...
4 -
マーケターにも必要な「みんながクリエイター」という視点。識者に聞く、クリエイターズエコノミーの今
コロナ禍を機に、デジタルメディアにおけるクリエイターの経済圏は大きく成長している。2022年10月20日(木)~21日(金)に開催された「ad...
2 -
ECサイトから“コマースSNS”へ。ZETA山崎氏が語る、今注目すべきリテールメディアのポテンシャル
サードパーティーCookie規制の関係で近年注目を集めている、リテールメディア。しかし実際は規制の有無に関わらず、デジタルマーケティングにおい...
0 -
バンダイナムコとColorful Paletteに聞く!アプリゲームマーケティングの新定石
2022年10月、AdjustとLiftofftは独自調査の結果をまとめた「モバイルアプリトレンド 2022:日本版」をリリース。リリースにと...
4 -
販促もブランディングもAmazonで。コカ・コーラ「新ラベルレスボトル」のフルファネルキャンペーン
コロナ禍で社会のあらゆるものが大きく変化した。オンラインストアのAmazon.co.jpでもまた、消費者の購買行動に変化があったという。ad:...
0 -
米国やグローバルにおける広告・マーケティング業界の最新情報をまとめたベストインクラスプロデューサーズ発行の『BICP MAD MAN Repo...
4
Special Contents
PR
Job Board
PR
3614件中401~420件を表示