入門とクリエイティブとトレンドとメディアとコラムとブログとCGMとインタビュー/事例に関する記事とニュース
-
体験価値の“統一感”で新規顧客創出 「銀座・和光」が仕掛ける店舗とデジタルを横断したリブランディング
銀座のランドマークとして知られる、時計塔のある建物「SEIKO HOUSE GINZA(セイコーハウス銀座)」に本店を構える和光。2022年に...
5 -
ゲームが産業課題を解決する、田畑端氏に聞く「ゲーミフィケーション視点」からのメタバースビジネス
メタバースをマーケティングに活用するという目的のもと、客観的・体系的に分析する本連載。第6回は「ファイナルファンタジーXV」のディレクター・プ...
3 -
報酬はどう決める?リクルート流、マーケターの組織と個人を成長させるための仕組み作りとは
マーケターの貢献度は、どのように測り、どのような要素を考慮し、報酬を決定していけばいいのだろうか。本記事ではリクルートの2人にマーケティング組...
24 -
生活者ニーズ起点で市場を捉える~購入者のリアルな口コミから捉えるプロテイン商品の競合環境~
本稿では、プロテイン商品購入者のリアルな口コミから生活者ニーズを抽出し、ニーズ起点で捉えた競合しうる商品群とその背景を考察してみたいと思います...
0 -
ペルソナとは?マーケティングをリードする効果的な作り方を解説!
企業の商品・サービスにとって、重要な顧客モデルの「ペルソナ」。マーケティング全体において、大きな役割を果たすものとして重視されています。ペルソ...
14 -
PDCAに代わる新フレームワーク「OODA」とは? アプリグロースに欠かせないシナリオとKPIの話
顧客接点が多様化する昨今。ユーザーの身近なデバイスでコミュニケーションを図ることのできるモバイルアプリは、体験設計の自由度の高さからも注力すべ...
9 -
【マーケターの年収を大公開】年収が高い業種は?持っていると強い資格は?語学力は大事?などまるっと回答
実質賃金がなかなか上がらない中、年収を上げるには転職を含めた個人のキャリア戦略が重要になっています。「マーケターの平均年収は上がっているが、中...
0 -
「デジモン」古参ファンの熱量を今につなぐ!東映アニメーション流のコミュニティ運営
2024年に25周年を迎える「デジタルモンスター(通称:デジモン)」のアニメシリーズ。これまでにいくつものアニメシリーズが展開され、各シリーズ...
11 -
生活者の心を動かすメディアプランニングとは? 資生堂「みんな、いい顔してる。」キャンペーンの事例
広告の出し先が分散し、複雑性を増すメディアプランニング。マーケターは各メディアが広告面として有するパワーをどう評価し、いかに組み合わせていけば...
332 -
「全社のマーケティング力向上」と「人材のリスキリング」の両方を実現する、三井不動産の横断マーケ組織
人事異動による人材のローテーションがある場合、組織的にマーケティングの専門性を上げていくことは難しい。同様の課題を抱えている読者は、特に大手企...
2 -
博報堂が開発した「じぶんランウェイ」の誕生プロセスを追体験 体験価値創造の7ステップ
本連載では、クリエイティブの面から多岐にわたるクライアント企業の支援をしてきた博報堂 生活者エクスペリエンスクリエイティブ局 尾崎チームが、「...
8 -
注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキングTOP10【6/30~7/6】
毎日更新される広告・デジタルマーケティング関連の最新ニュースから、注目を集めたトピックスを紹介する本ランキング。今回は2023年6月30日~7月...
0 -
今週聞かれた放送回は?Voicy週間ランキングTOP3【7/3~7/7】
\毎朝5分で、デジタルマーケティングに強くなる/
0 -
これまでと対極の価値訴求で若年層と女性を取り込んだ「丸亀シェイクうどん」のメディア戦略
カップに入ったできたてのうどんを振って食べる。丸亀製麺が2023年5月に販売を開始したテイクアウト専用商品「丸亀シェイクうどん」。売上やメディ...
3 -
インクルーシブは当事者の話をしっかり聞くことが重要、セブン銀行「ATM+」がこだわる共創デザイン
セブン銀行のATMは、色使いや耳に優しい音、杖を置くスペースの併設など多様なニーズに応えた設計で、他社とは一線を画している。インクルーシブデザ...
17 -
急速に広がる生成AIは、マーケティングにどう影響する?AI活用を前提とした時代に競争優位を築くには
有園雄一氏が業界のキーパーソンや注目企業を訪ね、デジタルが可能にする近未来のマーケティングやブランディングについてディスカッションする本連載。...
7 -
お金=広告費で買えないものとは?明石ガクト氏が説く、アテンション時代のモノの売り方・広め方
「明快な方程式がなくなった、メディアプランニングの今」というテーマを掲題しているMarkeZine6月の特集。本記事では、今もっともホットなメ...
1 -
CXに効く三つの視点と日本特有の強みとは? SAP Emarsysのグローバルセールスリーダーが語る
SAPジャパンでは2021年11月のEmarsys社の買収を経て、2023年の7月、消費財および小売業界を主な対象としたカスタマーエンゲージメ...
1 -
米国やグローバルにおける広告・マーケティング業界の最新情報をまとめたベストインクラスプロデューサーズ発行の『BICP MAD MAN Repo...
10 -
【ワークシート付き】8つの要素と2ステップで、ユーザーの「ついやってしまう」アイデアを作る方法
ユーザーの行動に着目し「ついやってしまう・やりたくなってしまう・やり続けてしまう」を実現する「行動中心設計」の考え方を、セガ エックスディーの...
31
Special Contents
PR
Job Board
PR
8135件中1421~1440件を表示