「プラットフォーマー/ベンダー」記事一覧
-
若年層の心をぐっと掴む!企業初の取り組みとなった、アサヒ飲料の「LINEプロモーション絵文字」活用
LINEヤフーは2025年4月、新たな法人向けサービス「LINEプロモーション絵文字」の提供を開始した。アサヒ飲料では、このLINEプロモーシ...
2 -
NIKEを「D2C戦略」から一転させた、AmazonのIDリテール戦略
2019年からD2C戦略を推し進めていたNIKEだったが、方針を転換し、Amazonなどリテーラーと再び手を組み始めた。本稿では、米国最新情報...
0 -
LINEヤフーも驚く「仕組み化と再現性」AI活用で予算規模を問わず成果を出すサイバーエースの広告運用
中堅・スタートアップ企業のマーケティングは、予算が限られる中で効率的に成果を上げることが求められる。中小規模の広告配信拡大を目指すLINEヤフ...
28 -
LINEの真価を発揮させる“連携”の選択肢とは。「来店頻度向上」「継続購入拡大」事例に学ぶ
ユーザーとコミュニケーションを取るために、LINE公式アカウントや自社のネイティブアプリを接点にする企業は多い。しかし、アカウントの開設やアプ...
1 -
LINEを活用するマーケター必見!様々な事例や施策のヒントが詰まった3セッションをレポート
今や社会インフラの一つであり、企業のマーケティング活動にも欠かせないLINE。2025年5月に開催された「Hello Friends! W!t...
0 -
チロルチョコのソーシャルメディア担当者に聞く、お客さまとの距離をゼロにするソーシャルメディア活用術
ソーシャルメディアを積極的に活用している“あの”企業の担当者に会いに行くこの連載。第12回目はチロルチョコ株式会社さんに...
0 -
清水 誠×小川 卓、Webアナリスト対談【後編】 オンラインとオフラインを分けない時代が来る
後編は、ソーシャル分析、有償のGoogleアナリティクス Premiumの話から、アクセス解析の未来、アクセス解析者はどうあるべきかに話題が移っ...
0 -
清水 誠×小川 卓、Webアナリスト対談【中編】 どうする?「キーワードが取れない問題」、変化を迫られるアクセス解析
変化し続けるウェブの世界、アクセス解析もその波から逃れることはできません。話題はパーソナライズから、英国のCookie法、SSLによる「キーワー...
0 -
清水 誠×小川 卓、Webアナリスト対談【前編】 解析ツールの役割ってこれからどうなるんだろう
アクセス解析に取り組んできたWebアナリストが徹底討論。話は海外のトレンド、解析ツール、予測分析から、デジタルマーケティングの本質にまで及びます...
0 -
元カレに知らないうちに招待状を送っていないか? Facebookの「連絡先のインポート」と「招待状の送付」についてのまとめ
Facebookにはいくつかトラブルにハマりやすいポイントがある。その代表が連絡先のインポートと招待状の送付だろう。これらはひとまとまりの機能...
0 -
Google Excellent Performer Award(2012年1~3月期)表彰 サービスの充実により様々な分野の企業が参加
始動以来、数千に及ぶ事業主が参加する Google の「オープンビジネスパートナー」制度。先日5月23日の「Grow Business wit...
0 -
今回の記事では、KPI、CVRについて解説します。効率よく成果に結びつけるために覚えておくべき言葉となりますので、ぜひチェックしましょう。
0 -
テレビ・パソコン・スマホのマルチスクリーン時代 グーグルが取り組むクロスメディア広告効果検証「SSP Initiative」
Googleのクロスメディア広告効果検証プロジェクト「SSP(シングル・ソース・パネル) Initiative」。先日セミナーレポートをお届け...
0 -
ル・クルーゼ ジャポンのソーシャルメディア担当者に聞く、ソーシャルメディアの効果を最大化するブランド戦略とは?
ソーシャルメディアを積極的に活用している“あの”企業の担当者に会いに行くこの連載。第11回目はル・クルーゼ ジャポンさん...
0 -
ソーシャルメディアの本当の価値はデータにあり 「Social Data Cloud」の全貌
5月1日から3日間にわたって米Responsys社のイベント「Responsys Interact 2012」がサンフランシスコで開催された。...
0 -
IPO直後に“リア充”投稿したザッカーバーグ氏に、ソーシャルネットワークサービスのあるべき姿を見た
5月18日、Facebookがナスダックに上場しました。「世紀のIPO」と言われたものの株価が急落し、あちこちに波紋が広がっています。そんなこ...
0 -
スマートフォンユーザーの動向をいち早くキャッチ モバイル広告のノウハウを提供
スマートフォンの普及で、モバイル向けのウェブマーケティングが活発化しています。株式会社グラッドキューブは、PC向けのみならず、モバイル向けのリ...
0 -
クリック単価が下がらない、なぜ~スポンサードサーチ Ver.3徹底解説
スポンサードサーチ® Ver.3に関して、問い合わせの多いトピックについて紹介します。今回は、クリック単価を下げる方法につい...
0 -
メディアサイトの売上換算・改善に役立つ指標とは? 変数の取得やセグメントの活用ノウハウ
今回は「Adobe Digital Marketing Summit 2012」で行われた、メディアサイトの分析指標や売上換算についての講演を...
0 -
一歩進んだセグメンテーションの考え方:アルゴリズムによるセグメントと「Adobe AudienceManager」
「Adobe Digital Marketing Summit 2012」では、先進的なセグメンテーションについてのセミナーが行われました。効...
0 -
「広告の透明性を高めることで、政府の介入を防ぎたいと思っています」米IABパトリック・ドーラン氏インタビュー
「Adobe Digital Marketing Summit 2012」では、業界キーパーソンによるさまざまなセッションが行われた。その一人...
0 -
ZOZOTOWNのソーシャルメディア担当者に聞く、 キャンペーンで集めたフォロワーを真のファンに変えるには
ソーシャルメディアを積極的に活用している“あの”企業の担当者に会いに行くこの連載。第10回目は日本最大級のファッション通...
0 -
「Adobe Digital Marketing Summit 2012」の初日に、著名なCMO3人によるパネル・ディスカッションが行われ、ジ...
0 -
「マネーボール」マーケティング。予測マーケティングがどうゲームを変えるか、その展望と課題
「Adobe Digital Marketing Summit 2012」のセミナーの中でも注目度が高かった、予測分析についてのセッション「M...
0 -
SNS連携でユーザー参加型のデジタル花火大会を開催、360度パノラマで展開する美しい花火でリアルイベントにも勝る臨場感を再現
WOWOWはBSデジタルでのフルハイビジョン・3チャンネル放送開始を記念し「WOWOW大開局祭」をWeb上で開催。実施にあたっては、ユーザーが...
0
Special Contents
PR
Job Board
PR
1179件中1001~1020件を表示