【新年特集】2024→2025 キーパーソンによる予測と展望
─ 【業界人間ベム】2025年・広告マーケティング業界7つの予測
─ 【B2B Marketing Hack】2025年・BtoBマーケティング業界4つの予測
─ 政治力を失ったGoogle vs 司法省――2025年以降の10年で新旧市場を巡り起こること
─ マーケティングは企業の競争力に直結する。入山章栄氏が考える、マーケ力向上の3点セット
─ 加速する「情報のカオス化」と「個人の時代」へのパラダイムシフト 西口一希氏がAI時代に見据えるもの
─ 2025年、広告エージェンシーに求められるのは「営業」の再構築/AIを味方に戦略の転換を
─ 2025年は「マーケティングの本質」に立ち戻る―AI時代こそ見直される「人」の価値―
─ ビジネスの成長にはEX向上が不可欠に――みずほの挑戦から学ぶ
─ もはや「トレンド」の概念すらなくなる?Z世代の企画屋今瀧健登氏による2025年の変化予測
─ 注目ブランドは2025年どう動く?【アサヒ/味の素冷凍食品/アドビ編】(本記事)
アサヒゼロ飲用の自分ごと化を促進したい ビール好きを納得させる味と仕掛け
Q.2024年はどのようなチャレンジをされましたか?
A.ビール好きに納得してもらうための挑戦的なコミュニケーション
アサヒゼロは、ノンアルコールビールテイスト飲料を「うまい!」と思ったことのないビール好きの方々に向けて、既存商品と一線を画す“本当においしい商品”を発売し、お客様の選択肢を増やしたい思いで2024年4月に全国発売しました。
「どうせノンアルコールはおいしくない」という強い固定観念をお持ちの方々には、ただ単に「おいしいです」と伝えても響きません。そこで「ビール好きへの挑戦状/ノンアルコールをうまいと思ったことのないあなたへ。」と謳うコミュニケーションを実施しました。
加えて、ビールと飲み比べをしていただく試飲イベントを複数都市で開催し、大規模サンプリングでも飲用機会を創出。「そこまで言うなら飲んでみようか」と感じていただくことで、ノンアルの先入観を覆す取り組みにチャレンジしました。
Q.2025年に仕掛けようとしていること、少し教えてください!
A.アサヒゼロを生活に取り入れる意義の啓蒙
ノンアルコールビールテイスト飲料の味に抵抗を感じるビール好きの方々の購入ハードルは高く、ノンアルを飲むことが自分ごと化されていない方の数はまだまだ多いです。その方々にアサヒゼロの飲用を自分ごと化してもらうための取り組みに注力していきます。
これまでにも実施してきた「そこまで言うなら飲んでみようか」と思っていただけるようなコミュニケーション/プロモーションや、試飲イベント・サンプリングを通じた飲用機会の創出を強化する予定です。2025年は「衝撃のうまさ」を伝えるだけではなく、アサヒゼロを生活に取り入れることの“意義”を感じてもらうための取り組みにも新たに注力していきたいと考えています。
今、注目しているコミュニケーションチャネルや技術、マーケティング施策は?
- リテールメディア
- ビジネスメディア
- リアルな場でのブランド体験提供