条件を絞り込んで検索
「btob」検索結果記事一覧
-
テレビCMとは無縁と思う企業にこそ試してほしい、「テレ東広告」が動画広告のオンライン取引を始めた理由
2024年2月、テレビ東京が運営する広告ポータルサイト「テレ東広告」で、「TVer」や自社の動画配信サービス「ネットもテレ東」で配信する動画広...
2024年03月29日(金)
5 -
【マーケティング入門第3回】顧客インタビューって必要ですか?
現在、マーケティング領域では膨大な方法論や用語などの情報が氾濫し、初心者マーケターが知識や手法を学ぶ壁となっている。Strategy Part...
2024年03月14日(木)
5 -
マーケが「one of」でも経営視点で社内をドライブしていく。スターバックスCRMOが語るCMO像
書籍『ブランド・パワー ブランド力を数値化する「マーケティングの新指標」』の著者・木村元による本連載。この連載では、著者が本書を執筆する上で影...
2023年11月27日(月)
5 -
普通の人もできるのがマーケティング。Uber Eats Japan代表が語る「戦略的思考」の育て方
書籍『ブランド・パワー ブランド力を数値化する「マーケティングの新指標」』の著者・木村元による対談連載「ブランディング先進企業に学ぶ、マーケテ...
2023年11月15日(水)
5 -
「kintone」「Airワーク 採用管理」の事例から学ぶ、BtoB企業の統合プロモーション戦略
BtoB向けのビジネスを展開する企業にとって、従来の営業方法では新規顧客を開拓することが難しい状況が生まれた。「MarkeZine Day 2...
2023年08月04日(金)
5 -
米国やグローバルにおける広告・マーケティング業界の最新情報をまとめたベストインクラスプロデューサーズ発行の『BICP MAD MAN Repo...
2023年08月01日(火)
5 -
プロンプトより「自己開示」 すがけんさんに聞く、AIを“最強ブレーン”にする対話術
ChatGPTをはじめとした様々な対話型AIツールが登場し、身近になってきています。読者の皆さんも、活用方法を模索している最中ではないでしょう...
2025年06月17日(火)
4 -
徹底した“現場発想”で20年。ガラケー時代からマーケターと歩んできた「Synergy!」の進化と未来
2025年6月でリリース20周年を迎えたマーケティングSaaS「Synergy!」。2024年11月のブランドリニューアルを経て、CRMツール...
2025年06月09日(月)
4 -
「自分の仕事が収益につながっている」リーダーの仕事はメンバーに手ざわりを感じてもらうこと【後編】
ベテランの層が厚いマーケティング業界で活躍する、次世代のマーケティングリーダーに焦点を当てた本連載。ホストを務めるsusworkの田岡さんが、...
2025年02月14日(金)
4 -
見積もり依頼数が1年で10倍以上に!Sansanが実施したプロダクトサイトの顧客理解とROI向上
近年、BtoBビジネスにおける企業・プロダクトサイトの重要性が増している。トライベック・ブランド戦略研究所が2023年に発表した調査では、Bt...
2024年10月30日(水)
4 -
狙うのは“ビジネスイベントに来ない層” Sansanが見出したブルーオーシャンなビジネスイベントの形
コロナ禍が明けた2023年以降、展示会をはじめ多くのビジネスイベントのオフライン開催に再度注目が集まっている。そんな中、Sansanが提供する...
2024年08月23日(金)
4 -
メルマガのリストは量より質、WACULのCMOが解説する「質の高いリスト」の作り方
メルマガ(メールマーケティング)でより大きな成果を得るには、データを振り返りながら改善するだけでなく、確実に成果を出せる定番のノウハウを学ぶこ...
2024年07月29日(月)
4 -
改革にともなうオペレーションの不備、手探りのKPI設定……リコーとfreeeが語るマーケの失敗談
往々にして、先人の成功譚よりも失敗談から学べることは多い。セールス中心の歴史が長く、経験者が少ないとされるBtoBマーケティング領域の場合、失...
2024年07月10日(水)
4 -
目的に即しているならば、あえて機能やブランド訴求はしない選択もする。PaidyのSNS活用の姿勢
SNS支援のホットリンクが「SNSをうまく使ってる」「あの企画良かった」という企業に取材。考え方や施策の裏話を伺うとともに、成功の秘訣を探る本...
2024年06月11日(火)
4 -
BtoB企業のテレビCM、目指すべきは「ホームランではなくヒット」 事業成果につながる秘訣を紐解く
SNSやWeb広告などの施策が影響力を増す一方、テレビCMをはじめマスメディアの力はいまだ健在だ。しかし、BtoB企業ではCMを作る必要がある...
2024年06月03日(月)
4 -
イベント協賛成功の鍵は「2つの中間の模索」、GitLabに聞くフィールドマーケティング実践論
ソフトウェア開発を飛躍的に効率化させるDevSecOpsという開発手法がある。米国では52.9%の企業がDevSecOpsを実践しているのに対...
2024年05月28日(火)
4 -
開催中~終了後も成果が伸ばせる!BtoBイベントのデータ活用と今後のあり方
ウイングアーク1stの松久育紀です。BtoBマーケターに役立つイベントマーケティングの手法や考え方について解説する本連載。前回は、「イベント成...
2024年05月21日(火)
4 -
ADKグループが加速させる「3つの変革」 変化を追い風に成長を目指す独自戦略を大山社長に聞く
テクノロジーの発展により、マーケティング業界は激変の波にさらされてきた。大手広告会社はその変化にどう対応し、さらに加速する変化の中で何を目指す...
2024年04月25日(木)
4 -
ChatGPTのメール作成を実用化・長文も対応 “構造化”するプロンプトを徹底解説
BtoBマーケティングの現場では、セミナー告知やセールスレターなど頻繁にメールコンテンツの作成が求められる。その際、どうすればコンバージョンす...
2024年04月04日(木)
4 -
恩藏教授に訊くデジタル時代のDMの役割 無意識へのアプローチとオムニチャネル発想が鍵に
2024年で第38回を迎える全日本DM大賞(以下、DM大賞)。MarkeZineではこれまで様々なDM活用の事例が紹介されてきた。今回は、企業...
2024年03月14日(木)
4
577件ヒットしました。100件中81~100件を表示