「プラットフォーマー/ベンダー」記事一覧
-
若年層の心をぐっと掴む!企業初の取り組みとなった、アサヒ飲料の「LINEプロモーション絵文字」活用
LINEヤフーは2025年4月、新たな法人向けサービス「LINEプロモーション絵文字」の提供を開始した。アサヒ飲料では、このLINEプロモーシ...
2 -
NIKEを「D2C戦略」から一転させた、AmazonのIDリテール戦略
2019年からD2C戦略を推し進めていたNIKEだったが、方針を転換し、Amazonなどリテーラーと再び手を組み始めた。本稿では、米国最新情報...
0 -
LINEヤフーも驚く「仕組み化と再現性」AI活用で予算規模を問わず成果を出すサイバーエースの広告運用
中堅・スタートアップ企業のマーケティングは、予算が限られる中で効率的に成果を上げることが求められる。中小規模の広告配信拡大を目指すLINEヤフ...
28 -
LINEの真価を発揮させる“連携”の選択肢とは。「来店頻度向上」「継続購入拡大」事例に学ぶ
ユーザーとコミュニケーションを取るために、LINE公式アカウントや自社のネイティブアプリを接点にする企業は多い。しかし、アカウントの開設やアプ...
1 -
LINEを活用するマーケター必見!様々な事例や施策のヒントが詰まった3セッションをレポート
今や社会インフラの一つであり、企業のマーケティング活動にも欠かせないLINE。2025年5月に開催された「Hello Friends! W!t...
0 -
元レガシー営業部長が語る!マーケ思考の営業体制構築と業務プロセスのDX化で売上6倍を達成するまで
デジタルシフトが進む昨今。Web上で自ら情報収集を行い、営業担当者と接触する前に導入要件を固めているBtoB購買担当者が増えているという。情報...
7 -
オーガニックコスメのネイチャーズウェイが展開する、店頭体験を補うデジタルコミュニケーション
「ナチュラグラッセ」など、ナチュラル・オーガニックコスメを提供するネイチャーズウェイでは、コロナ禍による需要の変化でコスメ業界が変革を求められ...
2 -
Twitterをフルファネルで活用、話題化と新規獲得に成功!スマホゲーム「魔法使いの約束」の周年施策
本記事では、colyのスマートフォンアプリゲーム「魔法使いの約束」(以下、まほやく)のTwitterをフルファネルで活用したプロモーションにつ...
20 -
発話量と実店舗の販売に貢献!花王エッセンシャルのトレンドテイクオーバー活用術
本記事では、花王がヘアケアブランド「Essential THE BEAUTY(以下、エッセンシャル ザ ビューティ)」を対象に行ったTwitt...
2 -
最新トレンドから知る「LINE広告」のクリエイティブTips
「LINE広告」は国内の月間利用者数9,000万人(2021年12月末時点)を擁するコミュニケーションアプリ「LINE」に広告が配信できるサー...
4 -
バズらないアカウントの9割が「仕組み」を知らない Instagramのレコメンドを解説
多くの企業が当たり前のように参入する一方で、独学で失敗するケースが非常に多いInstagram運用。本連載では、累計350万フォロワーのアカウ...
116 -
【アドビCEO×ナイキCEO対談も】多彩なゲストが登場したAdobe Summit基調講演レポート
アドビは、3月16日、年次カンファレンス「Adobe Summit 2022」を開催した。オンライン配信になって3回目、今年のテーマは“高度か...
1 -
スクエニの「サガ」シリーズ事例に学ぶ、Twitter×YouTubeで相乗効果を出す方法
本記事では、スクウェア・エニックスのRPGゲーム「サガ」シリーズのプロデューサーを務める市川雅統氏にインタビュ―。Twitterを活用し、「サ...
43 -
Googleの検索結果には様々な機能があります。SEO対策に取り組む中で、知っておきたい機能を全7回にわたってご紹介。第6回はユニバーサル検索...
1 -
2021年LINE最大規模!業界初、アサヒ飲料が話題のNFTを活用したキャンペーンをレポート
注目が高まっているNFT(Non-Fungible Token)は、マーケティングの領域にもインパクトを与えそうだ。この春、正式にNFTの総合...
10 -
15秒最適化で高い完全視聴率を記録!大阪ガス事例に学ぶ、Twitter動画広告の可能性
本記事では、潜在層へのアプローチを目的にTwitterの動画広告を活用した、大阪ガスマーケティングの小寺(こてら)氏にインタビュー。その中で、...
11 -
P&G、Googleを経てアドビへ。これまでを振り返って考える「マーケターの成長に必要な2つの要素」
マーケティング業界でも深刻な問題となっている人材不足とどう向き合い、どこに解決の糸口を見つけるか? また、ビジネスをリードできる強いマーケティ...
14 -
商品タグ付き広告でCTRが1.37倍に!グッドイートカンパニーのInstagram戦略
多くの企業がInstagramをマーケティングツールとして活用する一方、自社商品の「売り場」として捉えている企業はそう多くない。“タグる”こと...
7 -
多くの企業にとって、顧客との欠かせない接点になりつつあるSNS。本記事では、SNSの動向に詳しい電通の天野氏に、2021年のSNSコミュニケー...
0 -
LINEミニアプリの相乗効果!会員証のデジタル化でROI1,800%を記録した古本市場の販促成果
書籍やマンガ、CD、ゲーム、トレーディングカードなどの買取・販売を行う「古本市場」は、既存顧客との強固なリレーション構築と来店促進に向け、LI...
6 -
出前館×ハンバーグ師匠の成功例に学ぶ、デジマにおけるタレント起用の現在地
タレント・アーティストのDX支援を包括的に手掛けるFIREBUGによる新連載、「デジマ全盛期だからこそ差が出る、有名タレントと企業マーケの付き...
3 -
ワコールが実践!Instagramで「好きと欲しい」を増幅させるブランドコンテンツ広告とは
女性下着メーカーのワコールが展開するブランド「Wing(ウイング)」。2020年12月のリブランドをきっかけにInstagramを開設し、In...
3 -
コロナ禍で急変した店舗とECの役割。「MEDULLA」と「ジールス」に学ぶ購買体験の在り方
デジタル上での購買体験を重視する取り組みは今に始まったことではないが、コロナ禍を契機に、より重要性が高まったのは間違いない。また、大きく変わっ...
3 -
知っていますか?SNSでの「売り」を大きく左右するレビューインフルエンサー
こんにちは。スパイスボックス 事業統括責任者の森竹アルです。その時々の時流に合わせ、各コンテンツがシェアされる理由を分析してきた本連載。今回は...
6 -
Cookieレスでも「人単位」の分析を可能に 新時代のデータ統合基盤の最新活用事例をいち早く共有!
マーケティングにおけるデータの利用規制を受けて、各プラットフォームが提供するデータ統合基盤「Data Clean Room」への注目が高まって...
7
Special Contents
PR
Job Board
PR
1179件中201~220件を表示