「CX」記事一覧
-
2度も日本上陸を失敗した「おいしい不要品」スキットルズ 3度目に見えた勝機と異色の戦略とは
M&M'S、スニッカーズなどの菓子を販売するアメリカの食品会社マース インコーポレイテッドの大人気製品、「スキットルズ」をご存知だろう...
0 -
生活者の贅沢に変化?事例と調査で見る「ラグジュアリーブランド」の最前線
国内でも“兆し”あるマーケティングの新たな潮流に、業界を先進するブランドはどう向き合っているのだろうか? 世界で100ヵ国以上にオフィスを展開...
0 -
“市場弱者”の小さな会社が売れる仕組みを作るには?マーケティング戦略思考3つのルール【お薦めの書籍】
売上が伸びないことを解決したくて、マーケティングの本を読んだけど挫折した──。そんな小規模事業者や、中小企業で働く人にお薦めしたい一冊が『小さ...
16 -
キリンビールの組織改編から7年、「顧客志向」を全社戦略に反映させるため山形氏が行ってきたこと
ブランド戦略論の第一人者であり、中央大学名誉教授でもある田中洋氏による本連載。第11回は、キリンホールディングス 常務執行役員の山形光晴氏との...
0 -
「それ意味ないですよ」も伝える。アサヒビールの消費者インサイト室長に聞く、リサーチ活用の極意
「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」や「未来のレモンサワー」など、新体験の商品でもヒットを飛ばしているアサヒビール。そんな同社で...
6 -
【明日締切、MarkeZine Day】CX/DX、リテールメディア、SNSの注目セッション紹介
明後日11月15日に開催されるオンラインイベント「MarkeZine Day 2023 Retail」。本記事ではCX/DX、リテールメディア...
0 -
2023年のアプリ広告を振り返り!調査データからひも解く、今後のアプリマーケティング戦略
スマートフォンが普及し、誰もがアプリに触れられるようになった昨今、アプリ開発へと乗り出す企業は少なくない。こうした中、企業はどのようにアプリマ...
1 -
脱「学んで満足症候群」 デジマ人材の育成に欠かせない “小さな成功体験”の促し方
デジマ人材育成における五つの落とし穴とその回避術を解説する本連載。第二回となる本稿では、研修に出て「勉強になった」と満足してしまう「学んで満足...
1 -
ブランディングの可視化を可能にする、シンプルな効果検証手法「ブランド・パワー」とは
2023年12月、翔泳社より書籍『ブランド・パワー ブランド力を数値化する「マーケティングの新指標」』が発売される。著者は、Brandism代...
6 -
売り上げが約3倍に!ゼビオグループとトーチライトが取り組む、LINEを軸としたデータ活用の進め方
顧客との良好な関係作りのため、企業にとって欠かせないのがデータ活用だ。プライバシーに関する法規制も厳しくなる中、最適な選択肢の一つがLINE活...
12 -
突き詰めると、顧客視点。これからのコマースの話をしよう【ユナイテッドアローズ藤原氏×ZETA山崎氏】
コロナ禍を経て現在、企業は市場や顧客ニーズの目まぐるしい変化に対応していかなければならない。本企画では、長年EC業界をけん引してきたZETA ...
6 -
売上は昨対比1.3倍に!資生堂の好調ブランド「エリクシール」が抜本的に行ったCRM戦略の改善とは?
成長傾向にあり、今勢いのある資生堂の化粧水・乳液ブランド「エリクシール」。同ブランドがその実績に甘んじることなく、抜本的に見直したマーケティン...
47 -
AIは「input poor, output rich」を実現する SAP幹部が語ったCXの現在地
ERPなどバックエンドシステムで膨大なポートフォリオを持つSAP。CX改善支援においては、クライアント企業にバックエンドとフロントの境界をなく...
2 -
サブスク課金の分岐点探し Amazon Primeの年会費増が示唆すること
米国やグローバルにおける広告・マーケティング業界の最新情報をまとめたベストインクラスプロデューサーズ発行の『BICP MAD MAN Repo...
9 -
顧客のブランドへの想いを理解して体現 「爽健美茶」と「チョコパイ」が仕掛けたブランドリニューアル
時代を超えて愛されるロングセラーブランドは、何を変え、何を残してきたのか。ロッテの「チョコパイ」と日本コカ・コーラの「爽健美茶」は2023年に...
5 -
BtoB企業がニコニコ超会議に参加し大反響⁉三井化学が語る、ドワンゴのソリューションを活用する利点は
BtoB企業では、生活者との接点・コミュニケーション施策にどれだけの投資をするか、またはどんな施策を行うか、慎重な検討が求められる傾向にある。...
14 -
「売らない=失敗」で終わらない次世代の小売へ b8taが語るインサイト提供とCSのための店舗設計
“RaaS(Retail as a Service)”のパイオニアである体験型ストア「b8ta(ベータ)」。2020年夏に日本進出をした同社は、...
7 -
ウェルビーイング視点で捉え直す自社商品の価値 新規開発よりも「関係性のリデザイン」が必要
めまぐるしく変化する社会環境の中、現在の生活者のインサイトを捉えるマーケティング手法への注目は以前にも増して集まっている。データ分析だけでは表...
1 -
ポーラがF2転換率を約2倍に改善 親しみやすさを演出した“直感刺激”のDM設計
今回、ポーラが販売するシワ改善薬用化粧品「リンクルショット メディカル セラム」と美白美容液「ホワイトショット SXS」のF2転換促進DMが「...
5 -
変わりゆくリテールECサイト 良質なUGCが価値のあるツールに
Cookie利用規制の流れの中で、デジタル広告のあり方は見直しを迫られている。小売企業のECサイトにも新しい戦略が求められるが、従来のリターゲ...
1 -
Yahoo! JAPANの“一等地”に広告掲載!DMM TVが活用した「トピックスPR」のリーチ力
DMM.comは2023年6月、同社が運営する動画配信サービス「DMM TV」の認知拡大を目的に、「Yahoo! JAPAN」トップページのス...
5 -
クラシエファンと交流し、企業の基礎代謝を上げる!超少数コミュニティ活動「共想いカンパニー」の過程
2007年にカネボウから社名変更し、新たに誕生したクラシエホールディングス(以下、クラシエ)。認知度は着実に上がってはきているものの、ある課題...
7 -
売る時の安心感も“売る以外”の業務効率化も実現 土屋鞄とMOONRAKERSのShopify活用法
ECサイトの隆盛により、業界を問わずEC販売の競争が激化している。そんな中、コマースプラットフォーム「Shopify」は、世界175ヵ国以上で...
2 -
完全栄養食「BASE FOOD」のブランド体験に学ぶ、ユーザーがUGCを発信したくなる仕組み作り
Webが生活の一部になったことで消費者の興味・関心は細分化され、単一のメッセージを広く発信するだけでは消費者を動かすのが難しくなってきた。この...
6 -
ファンとの対話が最強のソリューション!ロイヤル顧客育成の鍵は「価値の階層」にあり
Z世代を中心に「推し活」や「推し消費」が注目を集める中、マーケティングにおいてもファンダムの存在感が日に日に増してきている。そこで、ファン獲得...
1
Special Contents
PR
Job Board
PR
1623件中221~240件を表示