「CX」記事一覧
-
2度も日本上陸を失敗した「おいしい不要品」スキットルズ 3度目に見えた勝機と異色の戦略とは
M&M'S、スニッカーズなどの菓子を販売するアメリカの食品会社マース インコーポレイテッドの大人気製品、「スキットルズ」をご存知だろう...
0 -
生活者の贅沢に変化?事例と調査で見る「ラグジュアリーブランド」の最前線
国内でも“兆し”あるマーケティングの新たな潮流に、業界を先進するブランドはどう向き合っているのだろうか? 世界で100ヵ国以上にオフィスを展開...
0 -
“市場弱者”の小さな会社が売れる仕組みを作るには?マーケティング戦略思考3つのルール【お薦めの書籍】
売上が伸びないことを解決したくて、マーケティングの本を読んだけど挫折した──。そんな小規模事業者や、中小企業で働く人にお薦めしたい一冊が『小さ...
16 -
キリンビールの組織改編から7年、「顧客志向」を全社戦略に反映させるため山形氏が行ってきたこと
ブランド戦略論の第一人者であり、中央大学名誉教授でもある田中洋氏による本連載。第11回は、キリンホールディングス 常務執行役員の山形光晴氏との...
0 -
「それ意味ないですよ」も伝える。アサヒビールの消費者インサイト室長に聞く、リサーチ活用の極意
「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」や「未来のレモンサワー」など、新体験の商品でもヒットを飛ばしているアサヒビール。そんな同社で...
6 -
環境と生活者双方の利益を追求する「い・ろ・は・す」のブランド戦略
2009年の発売から一貫して環境保護と向き合い続けてきた日本コカ・コーラのナチュラルミネラルウォーターブランド「い・ろ・は・す」。昨今SDGs...
330 -
長続きするブランドは何が違うのか? Brandism木村氏×ノバセル田部氏対談
ノバセルの田部正樹さんが有識者・第一線で活躍するマーケターとともに、事業成長に“真に”貢献するマーケティングとは何かを探っていく本連載。第6回...
4 -
Why Amazon Ads?「お客様起点」で設計するAmazon Adsとの広告体験
生活者の意識の変化や技術の発展、不確実性を伴う経済状況の中、限られたマーケティング予算を効率的かつ効果的に活用することが広告主やエージェンシー...
8 -
Appleからウォルマートまで!様々な企業が実践するプロモーションと親和性の高い八つのフレームワーク
昨今、エネルギーの需給バランスの崩壊などにより商品・サービスの値段が上昇している。しかし、過度の値上げは顧客離れを引き起こしかねない。そこで、...
6 -
就活の「とりあえずスーツ」にあえて切り込む 青山商事に学ぶ“社会課題解決型”リブランディング施策
近年、生活様式の急激な変化により、社会のニーズも以前と比べると劇的に変化した。そういった、変化に合わせて提供する事業の価値を変革できない企業は...
7 -
新規顧客数は前年比120%!ジル スチュアートと姉妹ブランドのリブランディングプロジェクトの裏側とは
TSIホールディングスが展開する女性ファッションブランド「JILL STUART」「JILL by JILL STUART」は2022年12月...
2 -
なぜ今、BtoB企業にブランディングが重要なのか?背景に起きる変化から対応策を探る【お薦めの書籍】
進むDXにより、BtoB企業を取り巻く環境に様々な変化が現れています。このような状況で、BtoBマーケティングを効果的に行うためには何がポイン...
0 -
生成系AIはCX向上に寄与する?ChatGPT搭載チャットボット「SELFBOT」の活用から考える
ChatGPTをはじめとした生成AIの活用に注目が集まっている。セキュリティや精度面で議論が進む中、SELFはいち早くChatGPTを取り入れ...
1 -
AI時代の顧客体験をどう構築するか――新たなステージに突入したZoomが示す未来
米Zoom Video Communications(以下、Zoom)の日本法人であるZVC JAPANは2023年7月7日、都内にてイベント...
1 -
AI時代に問われる「選択と集中」 HubSpotのCMOに聞くトレンドと二つの次世代戦略
現在のマーケティング業界は全世界的に、コロナ禍によるステークホルダーとのコミュニケーションの変化、事業全体の予算の減少、そしてChatGPTの...
3 -
継続購入の実現で売上増!アサヒ飲料が「LYPマイレージ」で見据える新たな販促の形
「販促施策をこれまで以上に定常的に実施することで、継続購入につなげたい」。こうした想いを叶える手段として、LINE・ヤフー・PayPayが202...
1 -
自社ブランドに最適な施策は?チーターデジタルによるロイヤルティ プログラムの7タイプ
世界経済の冷え込みに加え、市場の縮小と“買い控え”が日常生活でも感じられるようになった昨今の日本。消費者が財布の紐を固く締める中、それでもなお...
2 -
【前編】スケール化は生き残るための手段。星野リゾートの街ナカホテル「OMO」ブランド展開の背景を聞く
ブランド戦略論の第一人者であり、中央大学名誉教授でもある田中洋氏による本連載。第2回は、星野リゾート 代表の星野佳路氏を取材した。星野代表とい...
16 -
どうしても値上げせざるを得ない企業のマーケターへ 心理学を駆使し「お得感」を醸成する価格戦略の極意
昨今、エネルギーの需給バランスの崩壊などにより商品・サービスの値段が上昇している。しかし、過度の値上げは顧客離れを引き起こしかねない。そこで、...
9 -
店舗とECを自然とクロスで考えられる環境になった アイスタイルに聞く、@cosme成長の秘訣
ECサイト「@cosme SHOPPING」、実店舗「@cosme STORE」、旗艦店「@cosme TOKYO」など、オンライン/オフライ...
2 -
コロナ禍で追い風を受けて業績急回復中 老若男女の需要をつかむ、ミスタードーナツ
コロナ禍でテイクアウト需要の高まりを受け、売上を大きく回復させているミスタードーナツ。今年からは店舗数を再拡大させることが発表されています。果...
0 -
コロナ禍を通じて、あらゆる業界で消費行動やインサイトが変化していったが、中でも大きな変革期を迎えたのが、化粧品業界である。マスク着用によってメ...
4 -
千葉ロッテ社長高坂氏とすがけん氏に聞く、スポンサーシップでエンゲージメントを生むために必要なこと
2023年5月23日(火)から5月28日(日)に開催されたイベント「スポーツスポンサーシップ2.0」。本記事では、スポンサーシップに関する最新...
4 -
ゲームのルールは変わった。「Z世代が起こす5つの変化」からブランドコミュニケーション戦略を考える
これからの消費の中心になることが期待されているZ世代。その一方で、多くのブランドは、目まぐるしく変化するコミュニケーション・テクノロジーを難な...
3 -
もしブランドを立ち上げることになったら?戦略立案に役立つ、SNS分析の実践フロー
マーケターが苦手意識を持ちがちなデータへの理解や分析をより身近にするべく、SNSマーケティング支援を展開するホットリンクが、成果につながるSN...
1
Special Contents
PR
Job Board
PR
1623件中281~300件を表示