「CX」記事一覧
-
2度も日本上陸を失敗した「おいしい不要品」スキットルズ 3度目に見えた勝機と異色の戦略とは
M&M'S、スニッカーズなどの菓子を販売するアメリカの食品会社マース インコーポレイテッドの大人気製品、「スキットルズ」をご存知だろう...
0 -
生活者の贅沢に変化?事例と調査で見る「ラグジュアリーブランド」の最前線
国内でも“兆し”あるマーケティングの新たな潮流に、業界を先進するブランドはどう向き合っているのだろうか? 世界で100ヵ国以上にオフィスを展開...
0 -
“市場弱者”の小さな会社が売れる仕組みを作るには?マーケティング戦略思考3つのルール【お薦めの書籍】
売上が伸びないことを解決したくて、マーケティングの本を読んだけど挫折した──。そんな小規模事業者や、中小企業で働く人にお薦めしたい一冊が『小さ...
16 -
キリンビールの組織改編から7年、「顧客志向」を全社戦略に反映させるため山形氏が行ってきたこと
ブランド戦略論の第一人者であり、中央大学名誉教授でもある田中洋氏による本連載。第11回は、キリンホールディングス 常務執行役員の山形光晴氏との...
0 -
「それ意味ないですよ」も伝える。アサヒビールの消費者インサイト室長に聞く、リサーチ活用の極意
「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」や「未来のレモンサワー」など、新体験の商品でもヒットを飛ばしているアサヒビール。そんな同社で...
6 -
「サステナブルだけで顧客は買わない」「年齢や性別でセグメントしない」KAPOK JAPAN独自の戦略
Webが生活の一部になったことで消費者の興味・関心は細分化され、単一のメッセージを広く発信するだけでは消費者を動かすのが難しくなってきた。この...
3 -
共働き・共育て家族が求める「〇〇不要」 イマドキファミリーの調査データから捉える【お薦めの書籍】
共働きが定着したことで、大きく変化している「子育てファミリー」のニーズ。変化していることは理解していたとしても、具体的にどのように変わっている...
4 -
日本法人設立3年でMAU2億人を突破、進化する「Braze」エコシステム
2024年4月18日(木)、カスタマーエンゲージメントプラットフォームを提供するBrazeは、パートナー企業を対象にした「Braze パートナ...
1 -
タイミーCMO中川氏が語る「顧客理解」と「高品質なマッチング」の重要性
スキマバイトサービスを展開する「タイミー」は、2023年2月にカスタマーエンゲージメントプラットフォームBraze(ブレイズ)を導入。マッチン...
19 -
顧客の声を取りこぼさずに活用し、機会につなげる。「Ask One」を用いて深化するキャディの顧客理解
図面データ活用クラウド「CADDi Drawer」を提供するキャディ株式会社。図面は設計から調達、営業まで幅広い部門が接するがゆえに、導入まで...
3 -
アサヒビール社長 松山氏に聞く、「お客様の心を動かす」ための“顧客起点マーケティング”
デジタル時代への突入により、コミュニケーションが多様化する中、マーケティングの手法も乱立している。一体、何が変わったのか、また変わらない本質は...
22 -
「実は、明確な競合は決まっていません」チョコパイの独自性を確立させるロッテの“情緒的価値”戦略
これまでイオンのプライベートブランド(以下、PB)のブランディングや、マツキヨのPB「matsukiyo」の立ち上げなどを行ってきたブランドテ...
8 -
ROI重視で経営のプレゼンスを高める! 売上拡大を続けるSansanのマーケティング
DX推進にともない、数多くのSaaS企業が誕生している。その中でも不動のポジションを誇る企業の1つが創業17年のSansanだ。法人向け営業D...
0 -
かっこいい広告でエアコンは売れない 儲けるためのブランディング論【ダイキン片山氏×ノバセル田部氏】
ノバセルの田部正樹さんが有識者・第一線で活躍するマーケターとともに、事業成長に“真に”貢献するマーケティングとは何かを探っていく本連載。第7回...
19 -
「OMOの推進」と「若年層の獲得」を着々と進めるユナイテッドアローズの構想
ECのリニューアルやロイヤルティプログラム「UAクラブ」のリリースなど、着実にDXとOMOの推進を行ってきたユナイテッドアローズ。本記事では、...
0 -
楽器や音楽への知見を体験に転換し、新たな強みとする。ヤマハの「Make Waves」
ヤマハは2022年5月、中期経営計画「Make Waves 2.0」を発表し、人々の意識や環境が変化した先にある新たな社会に向けて舵を切ってい...
1 -
「SNSキャンペーン=ブランド体験を提供する手段」 豊富な事例に学ぶマーケティング新解釈
単発の施策として終わらせてしまいがちなSNSキャンペーンだが、意識を変えて適切なツールを活用すれば、CRMの有効な手段となり得る。MarkeZ...
2 -
従来型広告枠の減少と効果減衰【広告/マーケティングにおける7つの転換点】
昨年、『2030年の広告ビジネス』を上梓した横山隆治氏が筆を執り、新連載を開始。同書に書ききれなかった内容を、全7回にわたってお届けする。第六...
5 -
話題を生むWebサイトをどう構築する?キヤノンMJ・モリサワ・コクヨ・BOTANIST等の事例を紹介
2024年2月に開催された、公益社団法人 日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構主催の「Webグランプリフォーラム2024」...
1 -
展示会後の情報整理業務を47時間削減!ログラスに聞く、「Ask One」が実現する即時対応の世界観
お客様の顔を直接見て自社商品を紹介できる展示会は出会いの宝庫だ。しかし、多くの出会いがあるからこそ、アクションが遅ければ記憶に埋もれてしまう。...
5 -
「マーケティングの担う領域にボーダーラインは引かない」日産の経営を支えるパーパスドリブンな戦略と組織
「技術の日産が、人生を面白くする。」を掲げ、生活者のインサイトに基づいた「戦略的PR」に注力している日産自動車。同社の日本マーケティング本部を...
0 -
会員数は1,400万人を突破!店舗×デジタルで実現する、スターバックスのCRMの現在
昨今、「顧客といかに良好な関係作りをするか」に注目が集まっている。こうした中で外せないのがCRMだ。CRMをうまくワークさせていくためにはどう...
4 -
不満足の除去が躍進の鍵 売上高シェア1位の「焼肉きんぐ」は顧客満足度をいかに高めているか
焼肉食べ放題チェーンの中で、今最も勢いのあるブランドが「焼肉きんぐ」だろう。市場においては比較的後発でありながら店舗数は300を超え、770億...
10 -
店舗があるからEC購入につながり、そしてファンへ──青山商事「SUIT SQUARE」のOMO戦略
青山商事株式会社が展開する複合型ストア「SUIT SQUARE(スーツスクエア)」。2023年5月に「THE SUIT COMPANY」をはじ...
2 -
顧客理解は、マクロとミクロの視点からーー化粧品ブランド「イプサ」が行う、ブランド成長のための顧客分析
マーケティング活動の成功のためには、顧客理解が重要だ。顧客情報が不足している場合、効果的なマーケティング戦略の策定が難しく、施策の成果も期待で...
2
Special Contents
PR
Job Board
PR
1623件中101~120件を表示